競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

神戸新聞杯 2018 出走予定馬:アドマイヤアルバ&岩田騎手想定

time 2018/09/19

神戸新聞杯 2018 出走予定馬:アドマイヤアルバ&岩田騎手想定

第66回 神戸新聞杯(GII)出走予定馬展望

日程:2018年9月23日()
コース:阪神芝外2400m

予想用・出走予定馬一覧

アドマイヤアルバ(岩田騎手想定)

2着6度と勝ち切れなさはメンバーでも屈指、京都新聞杯2着の実力馬アドマイヤアルバが神戸新聞杯に出走予定だ。勝ち切れないといってもマイル路線を走っていたのもある、距離延長で一気に良さが出た感がある今なら勢いでクラシックホース撃破もあり得るぞ。強烈な末脚を引き出しダークホースの台頭と行きたい。

京都新聞杯のインパクトもなかなかのものだし、前走のダービーも後ろ過ぎてドスローであれでは、という感じでそれでも結構伸びてきた。鞍上も強化されるし、ワグネリアンが勝ちに行ったところでの立ち回り次第では一発も。

<PR>

京都新聞杯(GII)2着

京都芝外2200m良 17頭4枠8番
2:11.3(+0.3) 58.5-59.3 H^1
12.5 – 10.5 – 11.7 – 11.7 – 12.1 – 13.2 – 12.6 – 12.1 – 11.3 – 11.4 – 11.9

まずは2走前の京都新聞杯2着から。この時は超高速馬場でペースも速く0.8とややハイ。ラップ推移的には少し緩みはあったものの仕掛けが早くL3最速で11.3。基礎スピードを問われた中で後半もTS持続を問われた。

8番枠からまずまずのスタートを切ったが初距離でもあり無理せず中団ぐらいで進めていく。道中も前が引っ張る流れの中で無理せず中団馬群の中目で進めてユーキャンスマイルの後ろぐらいで3角へ。3~4角で外から押し上げて勝負に行く形、そのまま4角で好位列から2列目外まで押し上げる。序盤でまずすっと伸びて2番手に上がり切り、L1で粘るステイフーリッシュを捕えるか?というところから甘くなってジリジリ、最後はシャルドネゴールドの強襲を受けて2着を死守した、という内容。

前とは2馬身弱の差があったし負けたのは負けたが、内容的には強かったしダービーでも面白いと思えるほどのパフォーマンスだった。前半の流れはあの位置なら明確にスローバランスだと思うが、やはり3角以降だろう。レース全体でみても早仕掛けの中で京都の外回りで3~4角から外々、L3の4角地点が最速の11.3ということを考えてもロスがかなりあった。そこからしぶとく良い脚を使ってきたのはインパクトとしては十分。またマイルで走ってきただけのことはあって、基礎スピード的にかなり余裕があったのも好印象だ。

日本ダービー(GI)9着

東京芝2400m良 18頭2枠4番
2:24.1(+0.5) 60.8-58.3 S^2
12.7 – 11.0 – 12.3 – 12.4 – 12.4 – 12.3 – 12.2 – 12.0 – 11.7 – 11.2 – 11.2 – 12.2

前走の日本ダービーでも確かに良い脚を使ってきた。ペースは2.5で超スローに肉薄レベル、かなりのスロー。ラップ推移的にみると4Fで分散していて最速は11.2とそこまで速いラップを要求されているわけではないが、長くトップスピードを維持できたかが問われたTS持続の特化戦といっていいと思う。丸山がなあ…。

4番枠からまずまずのスタートを切っていたがやはりビビッて控えてしまってそうこうしているうちに最後方に下がってしまう。道中もドスローでどうすることもできないまま3角。3~4角でも最後方をちんたら走って内ではなく外目に誘導。序盤でそこから追い出されるが反応は地味。L2の地点でスムーズに進路を作れずまごまご。それでもL1で内目に進路を取ってから伸び始めて9着になだれ込んだ。

もちろん最後方だから引き出せたともいえるが、スローなので必要以上に後ろ過ぎたのは間違いない。また3~4角でも内目から完全にロスなくというわけではないし、そこからL2の地点でトップスピードに乗ってきたところで少し進路確保で苦労して待たされていたのもある。展開も向かなかったし、鞍上がまともならなあ、というだけの競馬はしてきたかなと。上がり最速自体はエタリオウの方が内容的に良かったので眉唾ものだが、それでもダービーという舞台でドスローでも末脚を引き出してきたというのは京都新聞杯と併せて考えるとインパクトは大きい。

フローラルウォーク賞(5下)2着

中京芝1600m稍 8頭6枠6番
1:35.9(+0.3) 48.5-47.1 S^1
12.9 – 11.7 – 11.8 – 12.1 – 11.9 – 11.8 – 11.5 – 11.9

マイルではいまいちだったフローラルウォーク賞を振り返りたい。中京マイルで稍重、力の要る馬場でスローからのL2最速戦。要所である程度加速が要求されたが良さが出ず。

6番枠からまずまずのスタートを切ってそこからじわっと先行策、楽に番手をとる。そこからは折り合いを意識しつつ進めて3角。3~4角でも楽な手ごたえで4角出口で先頭に立って直線。ただ序盤で追い出されての反応が鈍く外から一気にミュージアムヒルに交わされる。L1でもじりじりと離されての2着完敗だった。

緩めの流れから直線でもう一段、という競馬でいまいちだった。力の要る馬場だったのもあるんだが個人的にはコントロールした状態から一気に加速するような器用さはあまりないんじゃないかなと。ここ2走も高速馬場でどちらも仕掛けが早い、という中でトップスピードに乗せやすい状況ではあった。このあたりの不器用さが勝ち切れない面に繋がっていた印象ではある。マイルでもやれる基礎スピードを持っているが、前でコントロールして要所でというタイプではないかな。ミュージアムヒルはそこそこ強敵だけど、流石にトップクラスとは程遠い。これを相手に完敗はここ2走のメンツとこの馬のパフォーマンスを考えるとちょっと考えにくいからね。やはり適性的にもギアを上げて下げてと器用さを問われるよりも前半無理せずその分後半をじわっと加速させてやる、というパターンの方がいいんだろうと。結局はハーツっぽいイメージに戻ってきた。

神戸新聞杯2018への展望

素材的には十分通用する。ただ敢えて言えばやはり京都新聞杯みたいにある程度全体で流れてしまったほうがいいかなとは思う。ハーツの仔にしては基礎スピード面を強く持っている馬で、京都新聞杯も仕掛けが早い展開の中で3~4角で外から動いてというのはかなり高いパフォーマンスだったと思う。ダービーでもまごついたり最序盤のポジションがゲートの割に最悪になってしまったり、もうちょっとうまく乗れていれば全然違ったんじゃないかなと。ペースが上がっても脚を使えるタイプなので余計にそう思った。今回は前哨戦なので流れ次第だが、阪神2400なので末脚を出し切りやすい条件にはなる。この馬としてはゆったり加速してやりたいところに4角で下り坂があるのは好ましい材料といえそうだ。あとは相手関係と自身のポジショニング次第だろう。ワグネリアンより前を取れる馬だと思うが、同じぐらいの位置にはまずつけたいし3~4角でワグネリアンは外から勝ちに行く立場。そこを利して内目を立ち回って上手く嵌ればというのもある。展開次第だがL3最速の方に振れたときに内を捌ければ頭まであっても。単穴をベースにしつつ枠や追い切り、展開次第では本命まであるかな。

―――――――――――――――――――――――――
【神戸新聞杯】本当にワグネリアンの相手探し?
―――――――――――――――――――――――――

その最終ジャッジは
ダービーも的中のWORLDにお任せ下さい!

\\\\\\\\\\\\V////////////

神戸新聞杯の【◎-穴】馬連1点を教えます!!

////////////∧\\\\\\\\\\\\

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
―――――――――――――――――――――――――

【【今年のダービーもキッチリ獲った】】

◎ワグネリアン-穴エポカドーロ

【馬 連】7950円【的 中】
―――――――――――――――――――――――――
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

≪さらに!この1ヶ月のメインだけでも万券連発!≫
―――――――――――――――――――――――――
[9月2日]札幌11R ◎コルコバード
3連単⇒9万9970円【的 中】
3連複⇒2万1050円【的 中】
―――――――――――――――――――――――――
[9月8日]中山11R ◎ノームコア
3連単⇒1万6070円【的 中】
―――――――――――――――――――――――――
[8月26日]新潟11R ◎アンブロークン
3連単⇒1万5950円【的 中】
―――――――――――――――――――――――――
[8月18日]札幌11R ◎ララエクラテール
3連単⇒1万3160円【的 中】
―――――――――――――――――――――――――
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

≪≪今週はこれで分厚く狙え!≫≫

神戸新聞杯の【◎-穴】馬連1点を教えます!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

何悪。分析note2023



Links

%d