競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

新潟2歳ステークス 2018 予想用ラップデータ:コーナーで遅く、直線にかけて一気の加速となりやすく末脚勝負

time 2018/08/20

新潟2歳ステークス2018の予想用ラップデータ

新潟2歳ステークスの過去10年ラップデータから予想、分析していく。

ペース傾向

全体のペース傾向から見ていくと、過去10年ではかなりのスローとややスローが4度で最も多く、次点で平均、ややハイが1度ずつ。昨年ほどのドスローは例外的としても、基本的にはスローとみていいと思う。

仕掛け傾向

仕掛けに関してはL2最速率100%なのでその傾向が顕著、というしかない。ただし、それ以外には結構面白いポイントがあって、L4の段階ではまだ12秒台のラップ、というのも実は過去10年で100%ということになる。つまりレースのイメージとして4角地点では緩い状態から直線で加速していく競馬、そしてL2で10秒台の脚が問われる、というイメージでほぼ確定してしまっていいだろうと。

脚質別傾向

脚質では追い込み馬が6勝していて、2着でみても差し馬含め後ろからの方が多い。この時期ということもあるが、基本的には後半のトップスピードの質・持続力の両面、末脚の絶対量が問われがち。加えて言えば緩い地点から加速していくギアチェンジもあればなおよい、という感覚かな。昨年ぐらい極端なスローになると難しいが、それでも基本は素材型が届くレースなのでそう言った狙い方をするのが得策かな。

■■■■■■■■■■■■■■■
“大魔神”の愛称でお馴染み!

≪GI馬主・佐々木主浩≫
【札幌記念の最終結論】

▼こちらで無料公開!▼


http://www.umasq.jp/?ad_code=mcz03

 

何悪。分析note2023



Links

%d