2019/02/02
第50回 函館2歳ステークス(GIII)出走予定馬展望
日程:2018年7月22日(日)
コース:函館芝1200m
予想用・出走予定馬一覧
カルリーノ(藤岡佑想定)
ジゴロの回避で抽選を通さず出られることとなったカルリーノが函館2歳ステークスに出走予定だ。新馬戦ではナンヨーイザヨイに敗れたが、内で包まれラストはそこそこ伸びてきた。未勝利勝ちのパフォーマンスは不気味なだけに、ここで一気にのし上がってくるか。
抽選対象だったのがジゴロが回避したのでこれで問題なく出られることに。叩いて上げてきたとは思うけど、出てくればこれまでのパフォーマンスでは一番だと思っている一頭。
新馬戦4着
函館芝1200m良 14頭1枠1番
1:09.7 34.4-35.0 H^1
12.0-11.0-11.4-11.8-11.4-11.8
まずは新馬戦から。ペースはややハイ程度だがL3で11.8と緩んでL2で再加速なので基礎スピード戦だけでなく要所でしっかりと動けたかどうかが問われた。
1番枠から五分のスタート、そこから促していって先行争いに加わっていったが前に入られたので下げて2列目、そこからさらに前が下がってきたのでもう一列下げる形で3列目とポジション取りで不運も。3~4角でも3列目のうちで待たされ4角で置かれてしまう。序盤でそこから追い出されての反応もいまいちだが外に出し切ってからのL1の伸びはなかなかで3着との差は詰めてきた。
ちょっと器用さに欠けるなというのは感じた。要所で置かれてしまっていたし、内で立ち回って加速ラップを4角で踏んでしまうと難しかったかな。緩い流れの中で我慢して加速という点でまずさが出たが、逆にこれは開催序盤の軽い馬場で起こりやすい現象なのでそこまで悲観する必要はない。流れてやれれば、というところかな。
未勝利1着
函館芝1200m稍 12頭3枠3番
1:09.7 34.1-35.6 H^2
12.0-10.8-11.3-11.8-11.9-11.9
未勝利勝ちはペースが上がったことでこの馬の不器用さが問われにくかったかなと。ペースは1.5でかなりのハイ、ラップ推移的にも後半では11秒代後半を続けているように前掛かりの基礎スピード戦。
3番枠からやや出負けしてそこから促しながら追走して3列目のポケットで進める形。道中も少し掛かり気味な感じで2列目のポケットに押し上げて3角。3~4角でも2列目のポケットで進めているが進路がなくて待たされる、4角出口でも進路がないまま直線。序盤でも待たされていたがL1で進路を作ると内からしっかりと抜け出しての完勝。
ラップ推移的にみてこの馬はL1で加速している可能性がある。11.9-11.9と減速していない後半2F、L2の地点では2列目で待たされていた形でレースラップに近いし、そこからL1で1馬身の差をしっかりと捕らえているので11.7~11.8。少なくとも減速はしていないはずなので余力がまだあった、と思う。ここですっと動けたように見えたのは、この馬自身が加速していたというよりもすでに減速基調にあったので加速が問われず、他が下がったことも大きいと思う。基礎スピード戦でパフォーマンスを上げてきたとみていいんじゃないかな。
2018函館2歳ステークスへの展望
血統的にはマツリダゴッホ×ショウナンカンプという配合で、母系はスプリント色が強い。この馬自身も不器用でギアの上げ下げが問われるよりは前走の未勝利みたいに割と単調な流れの中で良さが出ていることからも1200適性はメンバー中でも高い方だと思う。あとは相手関係と前走の評価。前走の未勝利勝ち、稍重で1:09.7はここではかなり優秀なほうで、かつこの馬自身は前述している通りでラップを落とさず入っているのは確かかなと。500万下の勝ち時計が1:09.1だが2着以降は1:09.5で勝ち馬が少し抜けていた。準OPでも1:08.6とそこまで時計が出ていたわけではない。稍重というのもあるが、標準ぐらいの馬場だったと思うので、そこで1:09.7はこのメンバー構成、相対的な比較なら1,2のレベル。しかも余力を残していると。よどみのない力勝負、基礎スピード勝負ならば素直に本命視したいかな。ゲート、二の足ともに少し不安があるのでできれば中目~外目の枠がいいかな。包まれて下がってくる馬に巻き込まれてのポジションダウンが一番いやなパターン。力は一番の可能性は十分にあるので楽しみの方が大きい一頭かな。
<PR>中京記念の何悪ch動画!