競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

中京記念 2018 出走予定馬:ロジクライ&浜中想定

time 2018/07/16

中京記念 2018 出走予定馬:ロジクライ&浜中想定

第66回 中京記念(GIII)出走予定馬展望

日程:2018年7月22日()
コース:中京芝1600m

予想用・出走予定馬一覧

ロジクライ(浜中想定)

3走前の節分ステークスで見事な逃げ切り勝ち、2走前の六甲ステークスでは2列目からの抜け出し勝利を収めたロジクライが中京記念に出走予定だ。もともとシンザン記念勝ちが強い競馬、マイル適性はすでに示していただけに、あとは久々の重賞制覇を手元にぐっと手繰り寄せることができるか。

少し時計がかかった方がいいタイプなのは間違いないと思っていて、前半の基礎スピードは高速馬場だと優位性を取れない感じ。パワー型の基礎スピードを持っている感じで本質的には非常に微妙なところでマイルは短いかも?とは思っている。少し時計がかかるマイルがベストだと思うので、その点でも先週の馬場を見るとこれも微妙なところだなあという感じ。そこまで重くないからね…。

六甲ステークス(OP)1着

阪神芝外1600m良 10頭4枠4番
1:32.9 46.3-46.6 M
12.6-10.7-11.0-12.0-12.1-11.3-11.3-11.9

2走前の六甲Sから振り返る。阪神マイルで平均ペースだがこれは少し離れたバンドワゴンのもの。それでもこの馬の位置でもややスローぐらい、そこそこには流れていたと思う。そこからのL3最速タイなので仕掛けも結構早く最速11.3なのでトップスピードの質はそこまで高いレベルではなかった。前後半のバランスが問われた一戦。

4番枠からまずまずのスタート、そこからコントロールしながら番手で様子を見つつ、最終的には少し離れた3番手で進めていく。3~4角でも内目からじわっと中目に持ち込んでトラストを見ながら直線。序盤で楽に並びかけて先頭に立つ。L1の地点で差を広げてグァンチャーレらを問題とせずの完勝だった。

前半の基礎スピードと後半のTS持続力の高さ、という両面をしっかりと引き出してきたなという感じ。ゲートもまずまず良かったし、そこからコントロールする形でも楽に理想的なポジションを取れた。バランス的にはこの馬の走破でみるとややスローだと思うが、個人的には高速馬場ならこれぐらいで入った方がいいんじゃないかなと思う。やっぱりハーツの仔なので純正マイラーとなるとちょっと軽い馬場で質的に足りない感はあるからね。

マイラーズC(GII)7着

京都芝外1600m良 14頭5枠8番
1:32.3(+1.0) 45.8-45.5 M
12.2-10.7-11.0-11.9-11.4-11.2-11.2-11.7

前走のマイラーズCは超高速馬場だったので質的に苦しかったと思う。前半も後半も45秒でというハイレベルの平均ペースの流れ、逃げて先導したがさすがに…という感じ。

8番枠から五分のスタート、そこからじわっと押して先行策、最終的に様子を見ながらハナを奪い取る形となる。3角手前の上りでペースダウンしてここで少し取り付かれながら3角。3角の下りで再度ペースアップ、L3最速タイの流れを作り出して先頭列で直線。序盤で追われるもモズアスコットにあっさり交わされ下がってしまい2番手、ラストまでじりじり下がっての完敗だった。

最初は様子を見ながらだったがさすがにこれだけの快速レースに自ら入り込んでしまっては難しい。入りの3Fが33.9では…という感じだし、それでいて4F目を11.9と一気に緩めてしまったのでこうなると無理なく後ろも取り付けてしまう。オーバーペースになった中で無駄の多いレースメイクだったと思うし拙い入り方だった。まあこの条件で仮に控えていたとしてもトップスピードの質が足りないし適性的に馬場が軽すぎたのが苦しい要因だったかなと。

節分ステークス(16下)1着

東京芝1600m稍 16頭3枠6番
1:33.9 47.2-46.7 M
12.8-11.4-11.4-11.6-11.8-11.0-11.6-12.3

3走前の節分Sぐらいの感じが理想で、全体のペースが速い中で後半のTS持続戦という感じ。この馬の場合割と長く脚を使ってくるけど良い脚となると一瞬しかない。それを前半のパワー型基礎スピードでうまく後続に脚を使わせることで粘り込んでいるとみるべきだろうと。

6番枠からまずまずのスタート、促してハナを主張しじわっと並びかけながら最終的にハナを取り切って3角という形でペースをコントロールする。3~4角でも仕掛けを待ちながら、4角で外から絡んでくる馬がいたのでここでしかけて1馬身弱のリード。序盤で少し追い出しを待って坂の上りの手前で追い出しここで1馬身半ほどにリードを広げる。L1では外からヒーズインラブらも食い込んできたが制しての勝利。

この辺からもやはり少し時計がかかる中でパワー型の基礎スピードを活かしてうまくペースを作ることで後続の末脚をある程度削いでいるだろうと。こういう馬場ならこの馬のスピードで十分楽にレースを作っていけるし、恐らく本質的に見て高速馬場だとマイルはちょっと短いタイプかなと。もちろん1800だとしても積極的にペースを引き上げていく意識は必要だが、高速マイルで31秒台でとなると46でも平均になる。こうなってしまうとこの馬の良さが出にくいんじゃないかな。

2018中京記念への展望

先週の馬場を見ると高速馬場とまでは言えないかなというぐらいだが、標準よりは軽い…という難しいところ。最終週になるので例年ある程度時計がかかるし、ここ3年は33秒台の決着。このレベルの馬場なら十分勝負になると思う。46秒前後で入って47秒前後でというレベルのハイペースは問題ないし、ペースを引き上げることで後半しっかりと消耗させられる馬場かどうかが重要だろうと。その点ではこの時期の中京マイル、中京記念適性そのものは高いと思う。ゲートが上手いし二の足もまずまず速い。ウインガニオンもそこまで飛ばすタイプではないのでこの2頭がどういう感じでレースメイクしていくのかが展開面でも重要になる。ただ基礎スピードが高いレベルにあるしウインガニオンよりもバランス的にハイペースは対応できる馬なので、先週の馬場状態という前提なら先行勢ではこれを軸にすべきかなと考えている。マイラーズCの負け方もはっきりしているし騎乗もよくはなかったからね。休み明けでしっかりと仕上がっていればというところ。

■■■■■■■■■■■■■■■
“大魔神”の愛称でお馴染み!

≪GI馬主・佐々木主浩≫
【中京記念の最終結論】

▼こちらで無料公開!▼

http://www.umasq.jp/?ad_code=mcz03

何悪。分析note2023



Links

%d