競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

プロキオンステークス 2018 出走予定馬:ルグランフリソン&福永確定

time 2018/07/05

プロキオンステークス 2018 出走予定馬:ルグランフリソン&福永確定

第23回 プロキオンステークス(GIII)出走予定馬展望

日程:2018年7月8日()
コース:中京ダ1400m

予想用・出走予定馬一覧

ルグランフリソン(福永確定)

今年は羅生門ステークスを制して準OPを卒業、ダート路線も板につきオアシスステークスも制したルグランフリソンがプロキオンステークスに出走予定だ。オアシスステークスでは強敵サンライズノヴァを撃破してのものだけに、今後を占うためにもここで良い結果が欲しい。重賞制覇し一気に台頭となるか。

この馬は上がりすぎるとよくないし、かといってコントロールして仕掛けが早くなっても…という感じで全体のレースメイクのバランスが問われるタイプ。ただしある程度の流れに持ち込めればギアチェンジは重賞でも通用する。中京1400なのでそういう競馬になる可能性もあるが、前半速すぎて息を入れられない時計勝負となると難しい。展開次第での警戒かな。

オアシスS(OP)1着

東京ダ1600m良 16頭8枠16番
1:36.7 48.1-48.6 M
12.3-11.2-12.1-12.5-12.4-12.1-11.5-12.6

まずは2走前のオアシスSから振り返る。東京マイルでもペースが平均程度でコントロールされた。その中で直線半ばのL2最速11.5。ここで加速する脚を要求された一戦で、L1は12.6と落としているのでそれを長く維持できたというほどではない。

16番枠から好発を切ってそこから内の出方を見ながらコントロールして楽に番手、むしろ少し掛かり気味になるぐらい。そこからも無理せずに折り合い重視で入り、3~4角でも前を目標にしながら直線入り。序盤で並びかけてL2でしっかりと抜け出し先頭に立つ。L1ではラップ的にも失速して最後はサンライズノヴァに決定的に詰められたが何とか退けた。

ここにも出てくるドリームキラリをこの展開で遊ばせて直線半ばの鋭さでしっかりと捕えた。ただL1ではかなりあまくなったしサンライズに来られたのもあるがL2の脚色の差ほどドリームとの差を作れていないというのもある。おそらくある程度流れても脚を使えるけど、その足は限定的という感じ。内容的にはインカンの武蔵野Sに近いと思うが、個人的にはこの展開ではインカンの方が上かなと思っている。

欅ステークス(16下)7着

東京ダ1400m良 16頭1枠1番
1:24.7(+0.9) 35.1-35.8 H^1
12.8-11.4-11.9-11.9-11.5-11.8-12.5

前走の欅Sではダートスタートの東京1400m戦でペースもややハイには流れた。ただそれよりもL3最速11.5と速度というよりも仕掛けのタイミングが早かった、というのがこの馬にとってどうだったか?という競馬になった。

1番枠からダートスタートでもまずまずのスタートを切っていて、押して先頭争いに加わっていくが最終的にカットされて2列目ポケットに下げるような感じで入る。3角手前では前にスペースも置いていて折り合い面も気にならないが途中でかなり首を上げる。そこからは追いどおしとなって直線。序盤で一瞬は反応して食らいつこうとするがL2の坂の時点で甘くなり前との差が広がる。そのままラストまでじりじりと下がっての完敗だった。

パトロールを見るとキックバックを嫌った可能性が高いかなと。途中までは頑張っていたけど途中で砂がもろに来たので嫌がって首を上げてしまったと。そこでスピードが落ちたことで4角でかなり押していて脚を使って再加速していったところが最速地点だったという感じ。なのでここで脚を使い切ってしまったのもあるのかなと。L3最速とはいえ個人的にはここまで負けるとは思っていなかったので、多少そういった面も考えるべきだと思う。ただ一瞬の脚を使いたいタイプだとは思うのでこういう展開自体はあまり合ってなかったかもしれない。

ポラリスS(OP)5着

阪神ダ1400m稍 14頭7枠11番
1:22.8(+0.4) 33.9-37.1 H^4
12.2-10.5-11.2-11.4-11.8-12.0-13.3

3走前のポラリスSをどう評価するか。阪神1400m戦らしい極端な基礎スピード特化戦で道中の加速もなく、一貫して減速ラップとなっていると。その流れで最低限はやれたかな、という感じの5着。

11番枠からまずまずのスタート、そこから様子を見ながら2列目ぐらいでという感じでコントロールして入っていく。最終的に控えて2列目外で、3~4角でも2列目から前の2頭を追いかけて直線。序盤で2馬身ぐらいの差があったが詰まらない。L1でジリジリと下がって最後は外差しにも屈しての5着完敗。

基礎スピード戦で前半はかなり速かったと思うがこの流れに楽についていくぐらいにはテンの速さはあった。ただし、あのペースで2列目外になってそこから脚を使ったことでラストが甘くなってしまっているのでここまで上がり切ってしまうと難しい、というのはある。サトノファンタシー比較で考えるとここまで完敗だとここに入れば強敵が多い。

2018プロキオンステークスへの展望

中京1400となるとまず基本的には基礎スピードが問われるし、3走前のポラリスSの内容では重賞で勝ち負けというのは簡単ではないだろうと思う。この馬の武器は加速性能にあると思うし、ペースをコントロールすることでしっかりと直線で加速出来るラップを踏む必要があるかなと。2走前のオアシスSがそんな感じなので多分東京マイルが一番適性的には合っていると思う。1400でも芝スタートでとなると前半のペースが上がりすぎて基礎スピード面での勝負になりやすい。そうなると要所での加速が当然問われなくなるので甘さも出てくるという感じ。インカンテーションとタイプ的に近いかなと思っているが、インカンの方が長く脚を使えるし、こちらも1400で高いレベルの基礎スピードを見せたとまでは言い難い。となると狙いづらい面があるかなと。ゲート、二の足は速いので前に行こうと思えばここに入ってもそこそこ行けると思うし、その中でどこかで息が入れば一足は怖さもあるんだけど、結構飛ばしそうなメンツが揃ったからね。激流になってしまうと1400でこのクラスでとなると前半の基礎スピード不足は出てくるし、2秒程度のハイまでで収まればとは思うが。本質的にはちょっと1400は短いと思うのでその辺も踏まえてここでは評価を下げたいかな。狙っても3着ヒモ穴扱いまでとしたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

<第54回 七夕賞(G3)>

自信のペナルティ付き!もし、この
七夕賞を3点で獲れなければ
2018年有馬記念までの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏の福島の名物ハンデ重賞である七夕賞。ローカル開催場のハンデ戦で「荒れる重賞」と 言われている。過去10年の平均配当でも、馬連8380円、3連複5万0020円、3連単28万0180円。3連単では100万馬券を超える超特大馬券が1度、10万馬券以上も5度出ているように大波乱が多いハンデ重賞だ。

しかし、『荒れるハンデ重賞』だが、意外と軽ハンデ馬が穴を開けるケースは少ない。過 去10年で5勝を挙げているのは57キロ。48~51キロの軽ハンデ馬には馬券圏の好走もない。 軽バンデ馬では52キロ2勝、53キロ1勝となっているが、直近6年での連対馬の斤量は55~ 58キロとなっており軽ハンデ馬は苦戦している。

過去10年の人気別の成績では、1人気[3.0.2.5]、2人気[1.1.1.7]、3人気[1.0.1.8]。1人気 馬は3勝しているが、信頼度は高くない。また、二桁人気の伏兵馬が好走したのは、16年オ リオンザジャパン(11人気3着)、15年マデイラ(16人気3着)、14年ニューダイナスティ(10 人気2着)、13年タガノエルシコ(14人気3着)、12年アスカクリチャン(14人気1着)、10年 ドモナラズ(11人気1着)、08年ミストラルクルーズ(11人気2着9、と過去10年で7頭の二 桁人気馬が馬券圏に好走。信頼度の低い人気馬よりも狙いは人気薄の伏兵馬か。

昨年の七夕賞も馬連1420円、3連複6180円、3連単2万1540円のパーフェクト的中!競馬セブンでは今年も万券的中のキーホースとなる激走情報馬の存在を極秘入手!週末情報は必見です!

騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『七夕賞・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━

<第54回 七夕賞(G3)>

自信のペナルティ付き!もし、この
七夕賞を3点で獲れなければ
2018年有馬記念までの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━

何悪。分析note2023



Links

%d