2019/02/02
第59回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望
日程:2018年6月24日(日)
コース:阪神芝内2200m
予想用・出走予定馬一覧
ノーブルマーズ(高倉想定)
今年年始に迎春ステークスを制してオープン入り、目黒記念でも2着と台頭を果たしたノーブルマーズが宝塚記念に出走予定だ。2500mの距離で前目からしぶとく粘り込み競馬で結果を残してきたが、今回は距離が2200mへと短縮となる。もちろん相手は強敵だがこちらは上り調子で失うものはない。その勢いでここも突破せよ。
まあもちろん前走でもやれたように力をつけてきていることは間違いない。ただこの馬も地味に高速馬場向きなかなと思うところがあるし、ポテンシャル戦とはいえ日経賞が甘かったのでここでは流石にちょっと見劣るかな。
目黒記念(GII)2着
東京芝2500m良 16頭2枠4番
2:29.8(+0.1) 61.2-58.3 S^3
7.3-11.4-11.5-12.7-12.4-12.0-12.0-12.1-12.0-11.8-11.4-11.3-11.8
前走の目黒記念は超高速馬場だったとはいえ3秒の超スロー、後半5Fは58.3と速い中でしぶとく粘り込んでの2着。基本的には中盤から12秒台、そこからの3F戦なので2段階加速的ではあると思うし、L2最速も11.3とそこまで速くない。
4番枠から好発、押して先行策をとって進めて最終的に2列目で入っていく。道中も超スローの流れで2列目ポケットでじっと我慢、向こう正面からじわっと上がって3角。3~4角でも2列目のうちで我慢しながら直線。序盤ではまだ進路確保しきれずもL2で捌いてしぶとく食らいつくも半馬身差。L1でしぶとく食らいつくもウインテンダネスに抜け出され、それでも2着は守った。
もちろんロスなく最短距離を通せたのは大きいが、ゲートが上手く早い段階で良いポジションを取れたというのがこの馬の強み。それと超高速馬場でではあるが、長く脚を使いながら直線でもう一団の加速に対応してL1まで踏ん張ってきている。ウインテンダネスには完敗といっても良いが、パフォーマプロミスやソールインパクトをここで撃破できたのは侮れないところもあるなと。
福島民報杯(OP)7着
福島芝2000m良 16頭7枠14番
2:01.5(+0.7) 58.1-62.7 H^5
11.9-10.6-11.1-12.2-12.3-12.4-12.3-12.8-12.4-12.8
3走前の福島民報杯では力の要るタフな馬場で極端なハイペースという中で甘くなった。後半は消耗していることは明らかで、前半のパワー型基礎スピードを高いレベルで問われた。
14番枠からまずまずのスタートを切って押して主張していくが前が速く中団からの競馬となる。道中も前がぶっ飛ばす中で中団やの外目で促しながら追走、フェルメッツァの後ろぐらいから3角で中目を通して押して押して追走、好位列で直線。序盤で伸び図にジリジリで3列目。そのまま最後までばてはしないもののじわっと下がって7着完敗。
ここまで極端なハイペースだと判断が難しいけど、力の要る馬場での基礎スピード戦のくくりの中ではやはり足を残せず、後半は甘くなってしまったかなという感じ。ただこの馬の場合ペース動向というよりもここまで時計が掛かっていたように力の要る馬場への適性が微妙なところはある。なのでハイペースが原因なのかどうか?というのは正直まだわからない面はあるかなと。
日経賞(GII)8着
中山芝内2500m良 15頭4枠6番
2:34.5(+0.6) 62.8-60.4 S^2
7.1-12.1-11.8-12.4-12.7-13.3-12.2-11.9-12.0-12.4-11.9-11.6-12.5
日経賞では力の要る馬場でスローロンスパの流れになったが結果が出なかった。ペースは2.4でかなりのスロー、ラップ推移的にもキセキが動いた2角過ぎからの流れで7F戦という超ロンスパといっても良い流れ。そこからのL2最速で一応2段階加速的な競馬だ。
6番枠からまずまずのスタート、ある程度促しつつ序盤は好位で進めていく。スタンド前でも好位列の内内で我慢しながらだが2角で一気にキセキが動いたことでペースアップ、中団に近いところで3角に入っていく。3~4角では好位列の内目から馬場の悪いところを通しつつ2列目に近い位置で直線。序盤でそこからしぶとく伸びて2番手に上がるのだがL1で流石に甘くなって最後は8着。
内容的にみてゼーヴィントとの比較で完敗だったのは確かで、少なくとも力の要る馬場では序列はそれより下なのは間違いないかな。ゼーヴィントは前半流れてもやれる馬なので、そこに対して後半のロンスパで近いところを通しながらL1で失速した。この差は小さくはないだろう。前半ゆったり入ったとしても後半のポテンシャルだけでそこまでのパフォーマンスというほどではない。高速馬場でコーナーで速いラップを踏む中でいかにロスなく立ち回って補えるかというところだろう。
2018宝塚記念への展望
ペースに関してはまだ何ともだが、ベストの距離は2400~2500ぐらいになるかなとは思っている。三田特別が阪神2200の高速馬場で強い競馬ができていたのはあるがさすがに1000万下なのであてにしづらい。高速馬場の方がパフォーマンスは高いので、週末の天気予報次第でずいぶん変わってくる。少なくとも渋って標準より時計がかかる馬場になったらこのメンバーでは難しいと見ている。チャンスがあるとすれば先週の超高速馬場が維持されたときかな。基本的には前半はゆったりの中で良いポジションを取りたいタイプ。タツゴウゲキ辺りがペースを引き上げてくると厄介だが、うまくスローにコントロールしながら3~4角の競馬の中で2列目内内でという競馬に持ち込めれば粘り込みは少し警戒したい。本質的に2200は短いと思うので、超高速に近い馬場でスロー、内枠という前提は必要かなと思っている。
馬連7950円的中
——————
5/20 オークス
3連単3360円的中
——————
5/13 ヴィクトリアマイル
3連複8850円的中
——————
5/6 NHKマイルカップ
3連複2万1840円的中
——————
先週!6/10 エプソムC
3連単2万80200円的中