競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

ユニコーンステークス 2018 出走予定馬:ハーベストムーン&戸崎想定

time 2018/06/11

ユニコーンステークス 2018 出走予定馬:ハーベストムーン&戸崎想定

第23回 ユニコーンステークス(GIII)出走予定馬展望

日程:2018年6月17日()
コース:東京ダ1600m

予想用・出走予定馬一覧

ハーベストムーン(戸崎想定)

500万下、鳳雛ステークスと連勝を果たしたハーベストムーンがユニコーンステークスに出走予定だ。1600mの舞台はもちろん初めてとなるのでそこがカギとなる。府中のワンターン、芝スタートのマイル戦で強さを証明、収穫を得たい。

ここ2走は入りでゆったり前目で入って良さが出ているという感じはある。芝スタートでまずいい位置を取れるのかどうか、またペースが上がってどうなのか。このあたりは課題になるし、時計的にも強気になれるものはないので紛れが欲しいか。

鳳雛ステークス(OP)1着

京都ダ1800m良 9頭3枠3番
1:53.4 51.4-49.0 S^2
12.7-12.3-13.8-12.6-13.0-12.8-12.0-12.0-12.2

まずは前走の鳳雛S勝ちから。京都の1800m戦でペースはかなり遅く2.4と超スローに近いレベルそこからの3F戦なので前半のポジショニングと後半は割とトップスピード面も問われたかなという感じ。L3最速タイなので4角地点での立ち回りも重要だった。

3番枠から好発、1馬身近く前に出てそこから押してハナを主張し楽に主導権を取り切りペースを落とす。道中もスローに落として後続の仕掛けを待ちつつ3角。3角下りで後ろが一気に動いてきたのでそこから加速しここで速い脚を使わせて直線。序盤で半馬身差のリードも外からグレートタイムに迫られる。それでもL1ではそれ以上差を詰めさせずにクビ差を保っての勝利。

コマビショウを物差しにすれば最後まで良い脚を維持して高いパフォーマンスをみせてきたのかなという感じはあると。スローからの3F勝負とはいえ3~4角でうまく最内最短距離を通せたのは恵まれた要素ではあると思う。ただゲートをうまく出てしっかりと主導権を取った結果ともいえるし、その点も評価したい。それでもペース自体は未勝利戦でも遅いぐらいなので、ここは東京マイルを進めるうえではポイントになる。

くすのき賞(5下)3着

小倉1700m良 16頭3枠5番
1:46.9(+0.7) 49.2-50.5 H^1
7.1-10.8-11.8-13.0-13.0-12.7-12.7-12.7-12.4

3走前のくすのき賞では前半ある程度速い流れの中でいまいち。少なくともコマビショウ相手に完敗を喫しているように、そこそこ流れた中では末脚がいまいち引きだせなかった感じはあると。

5番枠からまずまずのスタート、そこから押して追走も二の足はそこまでよくなくて中団からの競馬になる。道中も中団馬群の中目で進めていて3~4角で外に出し切って追い出されるがいまいち詰められないまま中団で直線。序盤でもジリジリ、L1までなだれ込む感じで3着も完敗だった。

直線での伸びも悪くはないがコマビショウがL1をレースラップ的に加速に持ち込んで突き放している中で差が少し広がっていたことを考えるとちょっと物足りないな、というのはある。しかも48秒台に入るほど前半基礎スピードを問われたのなら仕方ないともいえるが、49.2ならそこまで速くないからね。中盤も息が入っていた中で直線外から動いて伸びきれなかった、と考えるとやはりペースの課題はでてくるんじゃないかなと。勝ち馬のコマビショウでも同日古馬500万下より時計的には遅い(ラップ的に補正すると上回ってくるが)。この馬の内容でみるとあまり高いパフォーマンスとは言えないと。

500万下1着

阪神ダ1800m良 13頭4枠4番
1:53.7 50.8-50.3 M
12.9-11.5-13.5-12.9-12.6-12.8-12.4-12.4-12.7

2走前の500万下勝ちもゆったり入れたのが大きいかなと。平均ペースではあるが中盤も12秒台半ばまで。3F勝負の中で後続を突き離してきた。

4番枠からまずまずのスタートを切ってそこから促しつつ楽に番手を確保する。道中もスローの流れに楽に折り合って番手のまま3角。3~4角で追い出されるがいまいち反応が良くなくて1馬身半差に広がって鞭を打ちながら直線。しかし序盤でその手ごたえに反して伸びてくるとL1でそのまま突き抜けての圧勝だった。

逃げ馬に4角で出し抜かれるような感じになっていたし、要所での反応があまりよくなかった。阪神の4角出口も急なのでもしかしたらコーナリングがあまりうまくないタイプかもしれない。直線に入った段階では伸びてきていたし、ラップ推移的にL2の直線坂の手前までは最速タイ。逃げ馬もそこまで落としてはいなかったと思う。ただ、やはり全体のペースが比較的緩めだからというのはあるし、時計的にみても古馬1000万下が1:52.4でしかも少しよどみがあってのもの。流石に未勝利よりは時計・ラップでみて高いレベルにあるとは思うが世代のトップレベルと比べると後半勝負でもちょっと足りないかなというのはある。

2018ユニコーンステークスへの展望

不確定要素が多いので必ずしも不安が全てマイナスに働くわけではないと思うが、それでも芝スタートとマイルの距離がこの馬にとっては不安材料になる。これまでダートスタートでポンと出て楽に主導権をとってきたこと、また結果を出してきたのが比較的緩い流れに支配できたときとなる。時計的に高いレベルでめどを立てられていないし、3走前のくすのき賞のパフォーマンスが少し低いかなとみているので基礎スピードが問われると不安が多い。後ろからでもやれるタイプなのでそこは気にしてないが、少なくとも芝スタート・東京マイルで前半のペースが上がってしまうと簡単ではないかな。ただ今回は登録馬が多く本賞金900万の馬が多いのでメンバーがまだ読みづらいところはある。前半ゆったり入れそうなら怖さはあるし、外枠から流れが緩い中で取り付きながらの競馬ができれば或いは。人気との兼ね合いもあるが、リスクがそれなりにあるわりに前走、2,3走前も踏まえて素材的に高いレベルにあるというまではないと思うので…少なくとも重い印は打たないかな。

■■■■■■■■■■■■■■■
“大魔神”の愛称でお馴染み!

≪GI馬主・佐々木主浩≫
【エプソムCの最終結論】

▼こちらで無料公開!▼

http://www.umasq.jp/?ad_code=mcz03

何悪。分析note2023



Links

%d