2019/02/02
毎週日曜の22:00からツイキャスでヴィクトリアマイルなど重賞回顧ライブを行います。ラップや騎手など様々な観点から次のレース予想に繋がる回顧をお届けしますので、ぜひお聴きください。ライブ前にコメントで質問、レースの流れで気になったこと等を書き込んでもらえたらありがたいです!
http://twitcasting.tv/c:nandecas
競馬ナンデトップページからも視聴できます
http://www.keibanande.net
2018京王杯スプリングカップのレース回顧・結果
東京芝1400m良 超高速馬場
1:19.5R 34.2-34.1 M
12.3-10.9-11.0-11.2-11.2-11.2-11.7
う~ん、まずここまで極端な超高速馬場になってしまうとは…という感じはあるかな。展開的には平均ぐらいで収まっていて、ただこれもこのペースで行っても平均で収まってしまうぐらい馬場が軽かったという見方の方がいい気がする。3~4角で11.0-11.2-11.2(L3は70mほどは4角)というような感じになっているので、3~4角の立ち回りが大事だったと思うんだが結構外からの馬が来ているんだよなあ。ここまで軽いと府中でも3角の下りから勢いをうまくつけてそれを維持させる競馬という感じになっている気はするんだよなあ。通常府中だと3角下りからの仕掛けは5F戦になるので明らかに早仕掛けなんだけど、ここまで高速馬場だと事情が違ったのかもしれない。多少ロスがあっても前半2Fを無理せず進めて3角下りから思い切って5Fを速く走る、というスタンスの馬が上位に来ている気がする。上位4頭の乗り方はそんな感じだったと思う。ちょっと難しい一戦になったかな。後半のトップスピードの持続力がある馬が3角下りで勢いに乗ったら超高速馬場で最後まで落ちなかったというイメージか。
1着05ムーンクエイク(ルメール)
やや出負けしていたのだが、前がガンガン飛ばしていくので内のスペースが結構空いたし中団の内目で折り合いに専念。3~4角では外目に誘導しながら仕掛けを待って直線。序盤で外からじりじりと下反応で正直微妙なんだがL1でサトノアレスが外から来てからしぶとく伸びて最後は前を競り落とした。
この馬は3~4角でかなりロスがあったけど、多分高速馬場での基礎スピード戦という流れへの高い適性がここで弾けたんじゃないかなと。アドマイヤムーンの仔って時折超高速馬場のレコード決着で爆発することがある。5着のラインスピリットもスウェプトの仔でエンドスウィープ系はこういう舞台で警戒したほうがいいね。正直人気の割にはこれといって評価できるポイントがなかったので手が出なかったけど、この感じなら全体で流れたほうが断然良いんだと思う。これ普通に圧倒的な競馬だからね。ただ速いラップ地点では伸びが微妙、ロスがあってもL1の減速地点でばてずに伸びてきたから。レッドファルクス的な感じで11秒前後をえげつなく維持してくるTS持続タイプになるかもしれんね。1200~1400、高速馬場でという条件で面白いかもしれん。この感じだとマイルはこれまで戦ってきていたけどちょっと長いかもしれんね。ベストは1400でないと納得できないぐらい今回は強かった。2~3段階ぐらいパフォーマンスを上げてきていると思う。安田記念でも断然流れたほうがいいと思うし、高速馬場が望ましいかな。
2着17キャンベルジュニア(石橋脩)
出負けして後方からの競馬と苦しい形だがそこからは無理せず中団の中目で進めていく。3~4角では中団の外目で進めながら仕掛けを待って直線で外。序盤でそこからしぶとく伸びてここではムーンクレストより良い脚で2列目。L2でさらに先頭列に並びかけて勝ったか?というところをL1で強襲を受け、それでもサトノアレスは退けた。
外枠から出負けした時点でこの展開では普通は難しかったと思うんだけど。この馬もトップスピード勝負だとジリジリなんだけど、ダービー卿もそうだがこうやって高速馬場で淡々と11秒前半~半ばというような競馬への適性がかなり高いのかなあ、という感じの2着だった。正直1400は短いだろうと思っていたんだけどね。ただそこから中団で進めて3~4角でもラップが落ちない中で外目を回す形になったのに伸びてきたし、特に直線前半での伸びはインパクトがあったからね。最後にムーンクエイクには差し込まれたけど、L2地点まででも1:07.8で、ここでは11.2より速いラップを踏んでいると考えるなら今のフラットになりやすい1200路線なら通用するんじゃないかな。この馬に関してはスローからのロンスパがいいと思っていたんだけど、この一戦を見るとむしろ距離短縮したほうがいいかもしれない。右左の差はあるけどこのペースで坂の上りで伸びていたならスプリンターズSに出るようなら面白いね。前走でもそうだが基礎スピード面でかなり進捗があったと思う。
3着01サトノアレス(蛯名)
出負けして後方からの競馬、道中も前が淡々と進めるのでポジションは悪く最後方に近い位置から3角。3角ではまだ内目を立ち回りながら徐々に勢いをつけて4角出口で中目から外に持ち出し直線。序盤ですぐに反応してL2でムーンクエイクの外に並びかけてくるがここからのあと一伸びが若干物足りず、最後はクビ差ぐらいからムーンとの差が詰まらず、キャンベルをとらえきれずに3着惜敗。
前の2頭に比べると3角での貯金があったしそこから勢いをつけて4角出口まで持っていけたし、うまく乗ってきたと思う。その中で前2頭に対して、特にムーンクレストに対しては最後に優位性を作れなかったので使える脚がこの2頭に比べると少し短かったかなと。もちろん瞬間的なトップスピードの質はトップレベルだったけど。この流れの中で前半置かれながらも最後までしぶとく伸びたし一定の対応はしてきたとは思うが、上位2頭の方がこういう条件では強かったと思う。もうちょっとゆったり入ってトップスピードの質で勝負できる方がいいのかな。まあどういう競馬でも今はトップレベル相手にワンパンチ足りないのが現状だから何とも言えない。適性の幅が広いというのはここで証明してきたと思う。切れるしTS持続も一定レベルあるけどトップレベルにはちょっと足りないのかな。
4着06グレーターロンドン(田辺)
やや出負けというぐらいだが行き脚が全くつかずに鞍上も最初から最後方でと決めているような感じで進めていく。道中も淡々と前が進めていくのでこちらもスピードには乗るが前との差は大きい。3角では最内を立ち回りながらも勢いをつけて促して直線で外に誘導。序盤でまだ進路確保ができていないがサトノアレスの後ろをとる。ここでちょっと置かれていてL2以降はじりじりと伸びてきているが届かなかった。
やっぱりTS持続そのものは一級品だと思う。L1まで差は詰めていたからね。もちろんこの馬の場合はサトノアレス同様で3角ではロスがなく通せていたしそこは展開上大きかったと思う。ただ直線での進路確保が遅れて結局サトノが延びるのを待ってから進路確定した感じなので、どうしてもこのタイミングで置かれてしまう。毎日王冠でもサトノアラジンの後ろから行って先にアラジンが伸びているように。L1は来るんだけど結局瞬間的なトップスピードの質という点では高いレベルではちょっと足りていない、ギアチェンジ面での難がある馬なのでこの馬こそ早い段階で勢いをつけてやった方が良かったかもしれない。まああれだけ離れているとそういった非常識的な競馬は難しいかもしれんけどね。3画内を通したことは当然だと思うし、そこから直線までの進路取りで早い段階でフルスロットルに持っていけるところを選べていたらもうちょっと際どかったんじゃないかなと。素材は確かだけど、そういった器用さが一切ないので展開次第。メンツよりもそういう展開になるかどうかで狙いを決めたほうがよさそうかな。
5着04ラインスピリット(森一)
好発から押してハナを主張、最終的にはトウショウピストに譲って番手で進めていく。3~4角でも番手でトウショウの外から追い出されるも2番手のまま直線。序盤でトウショウに対して外から並びかけてくるがL2でもまだ先頭列。L1でトウショウを競り落としたが一転外からの差し込みに流石に屈す、それでも掲示板を確保した。
まあこの流れだと前の馬には流石に厳しいかなとは思うが、よく頑張ったなという感じ。出来もよかったと思うんだけど、一番は高速馬場の1400が適性的にかみ合っていたのかなと。もともと1200でも淀単距離Sの勝ち方を見てもわかるようにスローバランスで決め手を引き出す馬ではあったから、純粋なスプリンターという感じではなかったと思うし。こういう競馬でここまで踏ん張れたのもおそらく適性的には1400で基礎スピードが活きてくる馬だったのかなと。まあそれでもワンパンチ足りないし1200路線の方が相手が楽というのもあるからね。新潟1400とか良さそうなので夏場に余裕があるなら一度使ってほしいかな。
12着10セイウンコウセイ(三浦)
まずまずのスタートから押して先行策も内の2頭が速いのでそれを行かせて2列目外で。3~4角でも2頭を見ながら2頭分外を回して直線。序盤でそこから追い出されるが手前を換えるのに少し時間がかかる。L2で手前を換えて踏ん張るかというところで甘くなって最後はもまれたこともあって下がった。
ん~シンプルに馬場かなあ。この馬は力の要る馬場の宮記念で勝っているし、今年のシルクロードSも高速馬場ではなかった。ここまで軽い馬場で質的に軽い基礎スピードを問われてしまうと難しかったかな。フットワークなんかを見てもかなりパワー型の感じだし、どうも高速馬場が合ってない感じはする。1400自体は良かったと思うし雨が降ってくれたらまた違ったんだろうけどね。追切は良かったのでそろそろかみ合ってくればと思うが、ここまでダメだとなかなか条件がそろわないと狙いづらいね。少し雨が降ってほしい。
15着15ダンスディレクター(武豊)
五分には出ていたが前が飛ばすので序盤は無理はせずに後方で進めていく。3~4角でも後方外々でムーンクレストの後ろから直線に入ってくる。序盤で追い出されるが反応なく置かれてしまいここで鞭。L2でそれでも反応がなく全く伸びる気配がない。ラストも流すような感じでなだれ込んでの惨敗。
ん~…関東圏では全然ダメなんだけど、本当に全然だめなのね、というぐらいの内容だったなあ。正直ここまで崩れる要素が見当たらない、まあ後ろ過ぎたかなというのはあるんだけど、それでも一足は必ず使ってくると思っていたのにそれが全然見られなかったのがね…。徹底して輸送がダメなのかなあ。レースから勝ち負けは別としてこの流れ自体は全然問題なかったと思うし、ちょっとよくわからんね。32秒台の脚自体は使える馬だからねえ…。あの競馬で掲示板付近ならまあ納得なんだけど、やっぱそこまでいかない理由がレースの外にあるってことかな…。
最近登場した「うまコラボ」というサイトの指数がかなりよく当たっていて利用者急増中とのことで仲間内でも話題になっています。
うまコラボ:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 三連複:54.2% 三連単54.2%
==================================
うまコラボ:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 三連複:41.7% 三連単41.7%
==================================
うまコラボ:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 三連複:25.0% 三連単25.0%
==================================
一般的に三連単は平均10%と言われているので、
平均の約3~4倍、、
【3連単が3回に1回当たるうまコラボ】
そして競馬ユーザーなら誰しもが願う「週末全72レース全ての予想提供」を実現している!
確かにこんなサイトは今までありませんでした。