競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

桜花賞 2018 出走予定馬:フィニフティ&福永

time 2018/04/04

桜花賞 2018 出走予定馬:フィニフティ&福永

2018桜花賞の出走予定馬

第78回 桜花賞(GI) 阪神芝外1600m

日程:2018年4月8日()

予想用・出走予定馬一覧

フィニフティ(福永想定)

モルトアレグロの回避決定で抽選対象から一転ギリギリのラインで滑り込み、クイーンカップ2着のフィニフティが桜花賞に出走予定だ。前走のクイーンカップでは厳しい流れの中で末脚を炸裂させてきたが、鋭い末脚を引き出せるかどうかが焦点となる。全兄はあのステファノス、兄譲りの強烈な切れ味を大舞台で引き出せるか。

ここ2戦で見せているのは基本的には前半要素の強さになると思うので、スローから切れるのかどうか?というのがカギになってくる。2戦しかしていないのでこのあたりは血統面からのフォローをせざるを得ないかな。

新馬戦1着

京都芝内1600m良 14頭4枠6番
1:36.7 48.9-47.8 S^1
13.0-11.5-12.0-12.4-12.5-12.2-11.5-11.6

2走前の新馬戦から順を追って。この時は良馬場ではあったが悪条件での開催が続いていたので時計も標準には掛かっていた状態。ペースは1.1とややスロー、ラップ推移的にも2F戦となっているが早いラップは要求されていない。少し力の要る馬場で緩めの流れからの一足。

6番枠から五分のスタート、そこから促して楽に先行策をとって2列目で進めていく。道中もうまく2列目のポケットの位置を確保しながら進めて3角。3~4角でも2列目で内から外に出して先頭列に近い位置で直線。序盤でそのまま追い出されて楽に抜け出し1馬身半ほど。L1でそのまましっかりと粘って2馬身弱の差で完勝だった。

まあもちろん強かったし、二の足でしっかりとポジションをとってそこそこの流れの中で競馬ができた。そこからの2F戦で余力をもって抜け出せたというのも評価できるポイントだが、この馬場でこのペースでそこまで速いラップを要求されてないというのもあったかなと。このレースではどこまで切れるのか?というのは判断がつきにくい。レースレベル的に低いとまでは思わないが、掲示板各馬で勝ち上がれた馬はいない。時計的には遅めもラップ推移補正でまずまず評価はできる。まあそれでもこの新馬戦だけ見てクラシックで有力候補に、というにはワンパンチ足りなかったかな。

クイーンカップ(GIII)2着

東京芝1600m良 16頭1枠2番
1:33.8(+0.1) 46.0-47.7 H^2
12.6-11.0-11.0-11.4-11.8-12.0-11.5-12.4

前走のクイーンカップでは厳しい流れの中でしっかりと末脚を引き出すことができた点で大きな収穫はあった。ペースは1.7でかなりのハイ、ラップ推移を見てもL3-2で再加速の競馬。もちろん前半の高い基礎スピードを要求された一戦だ。

2番枠から五分には出てそこから無理せず中団馬群の中で進めていく。道中も中団馬群の中で追走して促しながら3角へ。3~4角でも中団馬群の中で前のスペースを詰めながら徐々に押し上げ、4角でも中目追走から直線でハトホルの後ろ。序盤でそこから追い出されてしぶとく食らいつくがまだ伸びてこない。L2でジリジリと伸びてきて好位列、L1でそこからしぶとく伸びて前のテトラドラクマとの差も詰めて2着を単独確保した。

ここではかなり高いレベルで基礎スピードを問われたが、中団で追走してしっかりと脚を引き出すことができたのは大きい。ただその中でもあえて言えばL1のバテ差しのインパクトで、L3-2の地点では反応もさほどなかったし、L2の最速地点でもじりじりとしか伸びることができなかった。ほかがしんどくなったところでも踏ん張ってのものなので、やはり速いラップを問われたときにどうなのか?というのは気がかりかな。

2018桜花賞への展望

2戦しかしていないし、どちらも程度の差はあれそこそこ流れているので後半の決め手勝負で鋭く脚を使えるのかどうかは未知数かなと。血統的にはトップスピードの持続力が高いステファノスの全妹になるのでそこで良さが出てくると怖さはあるかな。特にステファノスも軽い馬場でキレを引き出してきたのはあるので、ここ2走は馬場やペースも含めてそういう競馬にならなかったという面はある。素質的には前走で高いレベルにあることは証明できているので、もちろん怖さはあるかな。ペースが上がっても問題ないのでそこは強みで、あとは高速馬場の中でどこまで鋭さを引き出し切れるかかな。ヒモ候補の一頭にはなると思うが相手も手ごわいので取捨選択しないといけないかな。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

最近登場した「うまコラボ」というサイトの指数がかなりよく当たっていて利用者急増中とのことで仲間内でも話題になっています。

 自分の力だけで予想をするよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。
で、うまコラボの何が凄いの?

↑無料登録できたので、私自身も使って試してみました。
使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬ほど強い馬ということなので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこのフェブラリーSの結果、憶えていますか?
コラボ指数順に並べてみます
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、
結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着
どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!
その際のうまコラボ運営者・北条直人の予想がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※北条のブログ「北条のフェブラリーS予想」より抜粋※

重賞予想解説者:北条直人
6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、
この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓

うまコラボ:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 三連複:54.2% 三連単54.2%
==================================

うまコラボ:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 三連複:41.7% 三連単41.7%
==================================

うまコラボ:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 三連複:25.0% 三連単25.0%
==================================

一般的に三連単は平均10%と言われているので、
平均の約3~4倍、、

3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。
http://www.collabo-n.com
【3連単が3回に1回当たるうまコラボ】

 そして競馬ユーザーなら誰しもが願う「週末全72レース全ての予想提供」を実現している!

 TVでも新聞でも他競馬サイトでもこの量の予想はできないです。これはまさに競馬ヲタク北条直人でなければできないサービスですね。

 確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 週末全72レース分の「買い目付きの予想と考察・その根拠」が提供されるので、購入金額を減らした少点数買い、そして高配当を重視した的確な買い方まで知ることができます。
 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。
 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://www.collabo-n.com
今なら登録無料で情報が見られます!
(7R~12Rの情報が見たい方のみ別途有料変更を行うことができます。)

何悪。分析note2023



Links

%d