競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

大阪杯 2018 出走予定馬:ダンビュライト&浜中俊想定

time 2018/03/29

大阪杯 2018 出走予定馬:ダンビュライト&浜中俊想定

大阪杯の出走予定馬展望

第62回 大阪杯(GI)

日程2018年4月1日()

コース阪神芝内2000m

予想用・出走予定馬一覧

ダンビュライト(浜中想定)

皐月賞、ダービー、菊花賞と悪くないながらも上位にはあと一歩届かず、その鬱憤をここで晴らすべくダンビュライトが大阪杯に出走予定だ。クラシックでも強い競馬をしたのが皐月賞、同じ2000mの舞台で同期のGI馬たちを相手に逆襲を誓う。アメリカジョッキークラブカップを制した勢いで古馬の頂点に立ちたい。

とにかく全体的な競馬にしたいし、ポテンシャル戦ならまだよい。一番まずいのはトップスピード勝負にすること。トップスピードの質も持続力も足りないので、このクラスではキレ負け必至。強気の先行策、ペースを作れば勝利は一気に見えてくる。

AJCC(GII)1着

中山芝外2200m良 11頭6枠7番
2:13.3 61.3-60.0 S^1
12.8-11.2-12.3-12.5-12.5-12.0-12.2-11.8-11.8-12.1-12.1

前走のAJCCを振り返る。ここでは楽にミッキースワローを撃破しているわけで高いパフォーマンスだったといっていい。レースを見てもスローではあるが力の要る馬場で1.3とある程度は流れさせた。その中で番手で進めて後ろに差をつけて進めることができたのが大きい。し、後半は速いラップを要求されないポテンシャル勝負となった。

7番枠からまずまずのスタート、そこから余裕をもって馬なりでハナを主張、さすがに外からマイネルミラノが来たのでこれを行かせて番手で進めていく。道中もミラノから少し離れた番手だが、3番手以下に対しても4馬身ほど離して3角。3~4角でもミラノの後ろで最短距離を通しながらも差を詰めて1馬身差で直線。序盤で楽に並びかけてL1までしぶとく踏ん張りミッキーを寄せ付けずの完勝だった。

ある程度厳しい流れになったことで後続の脚を削げたのもあるし、3~4角でミラノが早めの仕掛けになっているのでロンスパでポテンシャルが問われたのもこの馬としてはよかったんだろうと。前半の基礎スピードをある程度問われた中で後半のポテンシャルでしっかりと後続を退けるだけのものを見せてきた。これがベストのバランスではないと思っているが、やはり前目からしっかりと運んで早めの仕掛けが合っているのは確かかな。

神戸新聞杯(GII)4着

阪神芝外2400m良 14頭3枠3番
2:25.2(+0.6) 61.4-58.6 S^3
12.9-11.8-12.2-12.4-12.1-12.3-12.3-12.2-11.9-11.3-11.4-11.8

4走前の神戸新聞杯では完敗を喫した。正直結構悪くない競馬だったと思うんだが、このレースは結局2.8で超スローからのL3最速とはいえ11.3と速いラップを問われた。このレースは後半のTS持続特化戦となっているのでそこが影響したかなという感じ。

3番枠からまずまずのスタート、そこから無理せず楽に番手を確保して折り合いを意識。1~2角では少し前に行きたがる感じだがコントロールして進めていく。道中もスローの割にはある程度縦長だが早い段階でレイデオロがある程度好位につけてくる。番手から3~4角では先頭列に並びかけて直線。序盤で追い出されてここではまだ抵抗していたがそれでもレイデオロに並ばれる。L1の坂の上りで明確に甘くなって最後は4着まで下がった。

前半の基礎スピードはここまでくるとほとんど問われていないので、後半の末脚の絶対量勝負になってしまった。前受けできたのは最低限よかったと思っているけど、もう少しペースを引き上げていかないと苦しかったかなという感じ。距離というのもあるとは思うが、菊花賞ではド不良の3000mでも割と厳しい全体の流れで動いて見せ場を作れているので、2400でももうちょっと全体を引き締めないといけないと思う。前半スローからの決め手勝負では分が悪い。

皐月賞(GI)3着

中山芝内2000m良 18頭5枠10番
1:57.9(+0.1) 59.0-58.8 M
12.1-10.8-12.2-11.7-12.2-12.4-11.9-11.4-11.4-11.7

クラシックのベストバウトは皐月賞3着だろう。負けはしたが一番強い競馬をしたといっても過言ではないほどロスがあった。この時は超高速馬場でペースは平均、そこから少し息が入っての3F勝負でL3最速タイの11.4。そこそこ速いラップを踏んでいるんだが超高速馬場としては微妙なところで、前半に基礎スピードを高いレベルで問われたのもあってこの馬の良さが出たかなと。

10番枠からまずまずのスタートを切ってそこから積極的に好位の中に入って進んでいく。道中も好位の外で正攻法。3~4角では2列目の外でファンディーナを蓋するような感じで外から勝負に行って直線。序盤で2列目からしぶとく伸びるが内の2頭が手ごわく、L1まで食らいついていたが3着。

ここでは外からロスの多い競馬が響いたレースだと思っていて、L3の4角地点が最速タイなのでここで速いラップの中で内をうまく立ち回ったアルアインとペルシアンナイトが1,2。外を回して最後までしぶとく食らいついたこの馬のほうが後半のパフォーマンスは高かったと思う。基礎スピードを高いレベルで問われたし、そこでスワーヴリチャードやレイデオロは追走に苦労して脚を使ってしまった面もある。基礎スピード的にもポテンシャル面でも優位に立てていたので、流れても後半要素が削がれないなら前半の基礎スピードが最大の武器だろう。

2018大阪杯への展望

スローだとやはりここで勝ち負けは難しいと思う。トップスピードの持続力が足りないので、神戸新聞杯であそこまであっさり下がってしまうとスワーヴやミッキースワローといった切れるタイプ相手には苦戦するし、トリオンフ辺りも厄介。一方で基礎スピード面ではここでは最上位の一頭といっていい。もちろんアルアインやペルシアンナイトも厄介だが、アルアインはともかくペルシアンの皐月賞は中弛みの中盤で内から押し上げた面も大きいので、パフォーマンスで評価するなら前半から前、中弛みで我慢して3~4各外を通したダンビュライトの逆転は十分あり得る。アルアインとの比較では難しいけど59秒前後のペースで好位までで入ってくれれば十分勝ち負けのチャンスだと思う。コーナーで脚を使っていくのも得意な印象なので、阪神の内回り、4角外から先頭に並びかける感じで進めてくれれば好勝負できる。とにかく前半のペースをしっかりと引き上げていきたいところで、場合によっては番手まで押し上げて先頭をつついて進めたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第62回 大阪杯(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
大阪杯を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨年は7人気ステファノスからダブル的中!

昨年から新設GIへと昇格。中距離適性がある馬への出走機会を確保するために新設された中距離GI。中距離路線を歩みたい馬は、天皇賞(春)を見送り海外GIを選択する陣営も多かったが、大阪杯のGⅠ昇格により国内競走に専念できるようになった。

昨年はキタサンブラックが初代王者に輝き、天皇賞春も優勝。宝塚記念では9着に沈んだが、春の王道路線を3連勝するのは至難の業と言えるだろう。

今年は、凱旋門賞後は休養していたサトノダイヤモンド、昨年のマイルCSの覇者ペルシアンナイト、昨年のダービー2着馬スワーヴリチャード、昨年のJCの覇者シュヴァルグランや、マカヒキ、アルアイン、サトノクラウンなどがスタンバイ。キタサンブラックが引退し、古馬のGI路線を引っ張っていくのは、どの馬なのか注目の一戦である。

昨年は7人気◎ステファノスから馬連2320円、3連複4830円のダブル的中!今年は5頭のGⅠ馬が参戦するが、中距離GⅠを制するのは果たして!?競馬セブンでは昨年以上と言える勝負度合いの「ヤリ話」を独占入手済!春の王道路線である大阪杯・天皇賞春・宝塚記念の中でも「大阪杯を勝つ自信がある」と豪語する、とある陣営の勝負情報や人気薄確実な隠し玉勝負馬の大駆け情報なども極秘入手!週末情報はお見逃しの無いようご注意ください。

騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『大阪杯・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第62回 大阪杯(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
大阪杯を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━

何悪。分析note2023



Links

%d