競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

ファルコンステークス 2018 レース回顧・結果:ミスターメロディ、掛かりつつも壁を作って直線抜け出し完勝!

time 2018/03/18

2018ファルコンステークスのレース回顧・結果

中京芝1400m良
1:22.1 34.9-35.5 H^1
12.4-11.1-11.4-11.7-11.8-11.7-12.0

ファルコンステークスは結果的に見てもなかなか難しい一戦だったとは思う。ペースは0.6でややハイ程度にコントロールされたが、かといって後半で明確に加速したわけでもない。一応L4最速タイ、L3-2で0.1と誤差程度の加速。良馬場だったが雨の影響が残っていたし、全体的に見ても時計がかかっていたとは思う。ただ回復したとはいえ翌日の未勝利戦が1:21.5ということを考えても高い評価はしづらいのかなと。

1着10ミスターメロディ(福永)

まずまずのスタートを切ってそこから結構楽に先行、前が牽制していたのもあって掛かりながら下げて前に馬を置く選択、好位を確保する。3角でもまだ掛かっていて前が単騎気味というところで我慢の展開。4角で前のタイセイプライドの外に出して進出開始、2列目で直線。序盤でしぶとく脚を使って2番手に上がり半馬身差ほど。L1で粘るモズスーパーフレアを楽に捕えて抜け出し1馬身差の完勝。

ここまで掛かるとは思ってなかったけど、もともとダートでもある程度基礎スピードを見せていた馬だし芝スタートも問題なかったので。ただあんまり芝の追い切りが良く見せなかったから驚いた。よく考えると内容的には右手前のままで良さがイマイチだったし、左回りが良かったのかなとは思う。それと、ダートの中でもベストバウトは東京1300m戦で、力の要る馬場での平均ペースというところ。このレースも単騎気味なので実質は多分平均ぐらいのはず。この馬としては前半楽についていける中で直線でのもう一段の脚を引き出すということができたのが良かったかなと。ダートではトップレベルのパフォーマンスを新馬戦で見せていたので、地力面も芝で通用した要因はあると思う。後は軽い馬場で切れるかどうかやね。う~ん、追い切りで消してしまったけどまあ仕方ないかな。3番人気も予想外だった。

2着07アサクサゲンキ(武豊)

まずまずのスタートを切って先行争い、ある程度促したが番手につけてからはコントロールにシフト、アンブロジオを行かせて下げて2列目。3~4角では好位3列目の内内で進めて仕掛けを待ちつつ3列目で直線。序盤で進路を探して外に誘導、上手く取り切ったが伸びはジリジリ。L1で2列目から伸びてきて最後は2番手に上がったが2着完敗。

難しいところだが個人的にはもうちょっと前目でという競馬もアリだったかなと。小倉2歳Sのパフォーマンスをどう考えるかで、確かにちょっと物足りない、京王杯が良かったからあまり前半無理をしたくなかったかな、という感じ。ただペースが思ったより上がらなかったので、結果的にあの位置から差すだけのポテンシャルは持っていなかったかな。ただ、こちらは7番人気?という低評価で蓋を開けないと人気は分からんもんだなあ。まあこの内容でどこまで評価できるかは微妙なところで、前述のとおり日曜の未勝利と比べると時計的には物足りないからね。馬場差は多少あるとは思うが、現時点では適性の幅で勝負できている感じで突き詰めると素材的には重賞で勝負するには足りないと思う。1400以下なら弱点が明確に無いのは強みだけどね。

3着08フロンティア

五分に出てそこから促されつつ追走も中団での競馬。道中も中団馬群の中で進めて包まれて3角。3~4角でも中団馬群の中でちょうど前にミスターメロディがいたのでその後ろをめがけて直線。序盤で3列目に近いところから狭いながらも上手く進路を取ってジリジリ、L1までジリジリと伸びてきてアサクサゲンキとの差は詰めるが3着まで。

ん~まあ流れた中で一定のパフォーマンスともいえるけど、流石に時計面や相手関係を考えるとこの馬としては物足りないというところ。新潟2歳Sはポジションを上手く取れた分もあっての勝利だとは思うが、基礎スピードが問われてしまうとやはりちょっと後半の末脚も削がれてしまっているのかなと。かといって朝日杯のパフォーマンスからもちょっと足りないんだよね。案外もうちょっと距離を延ばしてポジションを取ってという方が良いかもしれない。もちろんそこまで強くはないので適性は相対的に考えるべきだけど、この面子でペースも落ち着いた方でこれなので現時点で1400は忙しそうな感じはするね。ワンターンの1800あたりで先行出来れば。

4着11アンブロジオ(横山典)

まずまずのスタートから促しつつだがなかなか一気には行けない。前がコントロールして緩めたところで上手く番手まで押し上げるが、逃げるモズスーパーフレアに対して3角手前で控えて単騎にさせる。3~4角でも離れた2列目の内内で我慢、4角までスペースを保って4角下りでじわっと促しながらだがイマイチ反応が無く下がってしまって3列目。序盤でそこから追い出されて伸びはイマイチ、アサクサにも前に出られる。L1でもばててはいないんだがこれといって伸びる感じでもなく4着完敗。

ん~…意図は分かるんだけど結局3角で前に対してスペースを作って4角で勢いをという競馬ができずにここで交わされてしまったと。3列目に下がってから進路を外に作る形になったので難しかった面もある。素直に単騎の2番手で進めていたら着順を上げるチャンスあったかもしれない。ただそれはそれとしてやっぱりワンパンチ足りないのは間違いない。前に行くのも楽ではなく恵まれた面はあったし、平均で余力があった状態で後半勝負でもポテンシャルで少し見劣っていると。上手く2番手で進めていたらともかく、下げながらになるとなかなか難しい。

5着02モズスーパーフレア(中谷)

好発から二の足良くスッとハナを取り切ってそこからペースコントロール。平均に近い形で進めて3角。3~4角でも2列目がついてこない中で少し息を入れながら2馬身半ほどのリードで直線。序盤で追い出されて加速ラップは踏んでいるがここで2列目に半馬身ぐらいまでに一気に詰められる。L1では甘くなって5着完敗だった。

3角でノリが控えたタイミングで単騎気味に広がったんだが基礎スピードが勝ったタイプなのでここでもっと攻めても良かったのかなあ。結果的にコーナーで少し息を入れる意識が働いたことで後続に脚を引き出す余力を残すことになったし、こちらはペースを落としたからといって後半L2で一気に加速できるほどの脚もなかったわけで。追い切りが良かったので期待したんだけど、やっぱりスプリント色が強い印象はするね。1400でも1~2秒ぐらいのハイに持ち込めれば違うかもだけど、現状前半の基礎スピードを活かせないと難しい。少し力の要る馬場でコントロールしながらになったのもあるし、軽い馬場の1400ならこなせそう、という感じ。

7着09ダノンスマッシュ(戸崎)

出負けして後方からの競馬となってしまう。道中もペースが上がらない、団子状態でなかなかスペースが無い中で中団馬群の中に突っ込んで3角。ただ3角で少し狭くなってブレーキ、後方に下げながら4角でも進路を作れず直線。序盤で狭いところに突っ込んで内に何とかさばき切る。そこからL1で進路を再度中目に持ち出すがイマイチ伸びが無く完敗だった。

まあ出負けした時点で難しい形だったがリカバーしつつ3角で下げる形になったのは痛かった。ただ直線入りは結構恵まれていて、詰まりそうだな~と思っていたら前が上手く空いた。これで内に進路を取って一瞬は伸びたんだけどね。恵まれない面もあったがそれでももうちょっと最後まで伸びてきてほしかった。そこまで流れたわけではないんだが出負けしてリカバーして3角で下がってと前半のロスが多かったので後半に響いたのかなと。無理なく入ればと思ったが1400は忙しいのかも。

8着04テンクウ(田辺)

やや出負け、ある程度促すが後方からの競馬となる。道中も前がそこまで引き上げず団子状態の中で後方内内で3角。3角でも窮屈で最後方で動けない。直線でも内目から進路を外に誘導しようにも馬が邪魔になってかなり遅れる。最後はそれなりに差を詰めたものの完敗だった。

おいおい、田辺は本当に関西圏だと消えるな。存在感が無さすぎる。戸崎でも乗ってたんじゃないの?ってぐらい何もできなかったな。まあゲートが悪かった段階で簡単ではないにせよ、コーナーで内を立ち回るなりに外までの持って行き方を意識するのが田辺なのに、3~4角で内を意識しすぎて勢いに乗せて外に行くというライン取りができなかった。4角の段階では外へのスペースも空いていたんだから団子で内があれだけ凝縮していたら外に絞ってほしかったわ。団子の段階でペースもそこまで速くない、というような見方もしてほしいし、ペースが速くなければ早い段階では前も下がらないからあの位置から内は捌けん。内が捌けないなら3~4角でロスと速度を保つという点での体力ロスのバランスを上手く取った進路どりが必要だった。ここでは距離ロスは全然ないが直線地点で外までの誘導でせっかく勢いをつけた中でそれを削ぎながら馬を外まで持って行く必要があった。これだとこっちのロスが結構大きい。L1まで伸びてはいたのでもうちょっと上手く誘導できていたら差はもうちょっと詰まっていたと思う。まあゲートの段階で難しかったにせよ、4角以降の進路のイメージに不満がある。本来この辺りが上手い騎手なので。馬自体は最後まで脚は使えていたから最序盤のポジションと4角以降の進路の拙さが響いているしもう一戦様子を見たい。ただ低調なメンバー構成だとも思うし、少し評価は下げたいところ。

 ということで馬券をどこから買おうか迷うレース。そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

最近登場した「うまコラボ」というサイトの指数がかなりよく当たっていて利用者急増中とのことで仲間内でも話題になっています。

 自分の力だけで予想をするよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。
で、うまコラボの何が凄いの?

↑無料登録できたので、私自身も使って試してみました。
使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬ほど強い馬ということなので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓
↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
因みにこのフェブラリーSの結果、憶えていますか?
コラボ指数順に並べてみます
15 インカンテーション
16 ノンコノユメ
18 サンライズノヴァ
19 ゴールドドリーム
21 テイエムジンソク
この5頭で勝負したわけですが、、
結果
15 インカンテーション 3着
16 ノンコノユメ    1着
18 サンライズノヴァ  4着
19 ゴールドドリーム  2着
21 テイエムジンソク  12着
どうですか?
いとも簡単に3連単41,560円GET!
その際のうまコラボ運営者・北条直人の予想がこちらです↓
「6番インカンテーションは前走地方の7着と過去データ的には対象ではなく人気も低いですが、直近3年全てで指数1位が絡んでいることから今回候補として入れました。前走データでも絞りましたが、指数的に見ても上手く上位でまとまっていますし、過去のデータからも指数上位が入りやすいのでこの5頭でイケるはず」
※北条のブログ「北条のフェブラリーS予想」より抜粋※

重賞予想解説者:北条直人
6番人気→1番人気→4番人気の決着ですからね
こんなにサラリと当ててくるとは、、
この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分遡ってサンプルを取って的中率を調べてみたところ、、↓↓

うまコラボ:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 三連複:54.2% 三連単54.2%
==================================

うまコラボ:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 三連複:41.7% 三連単41.7%
==================================

うまコラボ:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 三連複:25.0% 三連単25.0%
==================================

一般的に三連単は平均10%と言われているので、
平均の約3~4倍、、

3回に1回は三連単が当たっていました!
この精度は、ぐーの音も出ない、、。
http://www.collabo-n.com
【3連単が3回に1回当たるうまコラボ】

 そして競馬ユーザーなら誰しもが願う「週末全72レース全ての予想提供」を実現している!

 TVでも新聞でも他競馬サイトでもこの量の予想はできないです。これはまさに競馬ヲタク北条直人でなければできないサービスですね。

 確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 週末全72レース分の「買い目付きの予想と考察・その根拠」が提供されるので、購入金額を減らした少点数買い、そして高配当を重視した的確な買い方まで知ることができます。
 プロ(さほど当たらないプロ)の予想に数万円かけて購入するより、格段に割がよいと思います。
 毎週のメインレースと1~6レースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://www.collabo-n.com
今なら登録無料で情報が見られます!
(7R~12Rの情報が見たい方のみ別途有料変更を行うことができます。)

何悪。分析note2023



Links

%d