競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

フィリーズレビュー 2018 出走予定馬:アンコールプリュ&藤岡康想定

time 2018/03/05

フィリーズレビュー 2018 出走予定馬:アンコールプリュ&藤岡康想定

第52回 フィリーズレビュー(GII)

日程:2018年3月11日()
コース:阪神芝内1400m

予想用・出走予定馬一覧

アンコールプリュ(藤岡康想定)

つわぶき賞で鋭く差し切っての2戦2勝、無敗をキープでまだまだ底を見せないアンコールプリュがフィリーズレビューに出走予定だ。チューリップ賞では2歳女王が圧倒した中、この一戦で打倒2歳女王の刺客となることができるかが問われる。切れ味鋭い末脚の阪神1400の舞台で引き出せるかが焦点、ここをクリアし無敗で桜冠を懸けた戦いに望みたい。

今のところはディープ産駒らしい感じではあり、トップスピードの質をしっかりと高めてきて良さが出ているのかなと。それだけにあまりディープ産駒が得意としていない阪神1400の基礎スピード勝負に対抗できるかどうか。

タイプ的にはもろに怪しい…基本的にスローで決め手を活かしてきたタイプの馬は傾向的にここでは評価を下げたいところなので。

新馬戦1着

阪神芝外1600m良 15頭4枠7番
1:35.9 47.9-48.0 M
12.6-10.7-12.1-12.5-12.4-11.8-11.7-12.1

順を追って新馬戦から年末の阪神だが明らかに高速馬場状態、その中でペースは平均で流れていてその分後半のラップ推移も遅めでL2最速11.7。正直に言えばペースの割には平凡。

7番枠から出負け、そこから二の足でスッと加速して2列目につけて行く。出して行ったが折り合い自体はそこ前悪くない感じでコントロールして2列目中目で3角。3~4角でも2列目の中目で仕掛けを待ちながら直線。序盤で内に進路を切ろうとするが少し狭い。それでも立て直して狭いところを割ってジリジリ先頭に近いところ。L1で抜け出したところに外からロードヴォラーレの追撃を受けるが振り切っての勝利。

時計・ラップ的には平凡で、一応L2で窮屈なところを少し苦労しつつも捌けたところでの評価はしたいが、地味。現時点でのレースレベル的にも上位に勝ち上がった馬がいないというのもあるし、当日の馬場を考えても平均で流れたとはいえ後半のラップは平凡だ。正直この一戦を高く評価するのは難しい。

つわぶき賞(5下)1着

中京芝1400m良 16頭8枠16番
1:22.8 35.7-34.4 S^2
12.2-11.3-12.2-12.7-12.0-11.2-11.2

つわぶき賞ではどちらかというと新味を引き出しパフォーマンスを上げてきたとみるべきだと思う。ペースは1.3でかなりのスロー、そこから3~4角でも12秒台と非常に遅く、特に3角が12.7と遅い。そこからの直線だけの競馬となった。坂の上りでのギアチェンジ、2Fにかけてトップスピードの質が問われた一戦だ。

16番枠から出負けして後方からの競馬となってしまう。道中も追走せずに我慢してやや掛かり気味。前に壁を置きながら3角に入っていく。3角で前のサウンドキアラが動いていったのでその後ろから様子を見つつ我慢、4角でその後ろから外に持ち出し勢いをつけて直線。序盤でスッと加速して中団外まで差を詰め、L1で3馬身差ぐらいあった差を一気に切れて突き抜けた。

この競馬からも本質はもっと長い距離の方が良いと思う。1400で緩い流れになったことで前半脚を使わずに進めていけた、3~4角で外を回すのもラップ推移的にロスがほとんどない状況で直線に向けてしっかりと勢いに乗せて行けたというのも大きいだろう。そのうえでL2-1で切れたし、多分L1は10秒台後半には入っているはず。それだけの脚を明確なスローで出せたと考えればもう少しゆったり入れた方が良いだろう。素材としては面白いものを見せたのは間違いないが。

2018フィリーズレビューへの展望

最終的にどれだけの器になるか?という点ではわからないが、ワンターンの1800~2000m辺りで見てみたい馬ではあると。春で言うならベストはフローラSかな。中京の坂の上りで一気に加速して伸びてきていたしL1まで含めてトップスピード面は全く底を見せていない。ただし、やはり前半の基礎スピード面に難がある。新馬戦は平均まで上がった中で先行したことで鋭さを削がれていたなと。もちろんL2の地点で少し窮屈ではあったんだが、それでも反応も含めて平凡だった。この辺を踏まえるとゆったり入った方がパフォーマンスを高く引き出せるタイプだろうと。今回は阪神の1400、フィリーズレビューとしての傾向としてみても、コースの傾向としてみてもまず平均では流れるレース。その流れでゲートも拙いとなると追走で苦労して足を削がれるリスクが大きいとみている。現時点では能力・素材面で将来性は感じるものの、この条件では積極的に狙いづらい。消す可能性が高い一頭かな。

PR【重賞4レース予想】3連単を狙いやすいのは阪神スプリングジャンプ

的中に特化した予想。
3月3日(土)三連単・三連複44.4%、単勝80.6%という高水準の的中率を叩き出しました。
このデータを使って、今週の重賞「中山牝馬S」「阪神スプリングジャンプ」「フィリーズレビュー」「金鯱賞」をひも解いて行きたいと思います。
無料会員になれば誰でも今週から見れるデータなので、チェックしてみてください。
⇒ こちら

各レースの過去4年分をまとめてみました。
このデータで狙いやすいと分かるレースは「阪神スプリングジャンプ」です。

過去4年指数上位馬が馬券に絡んでいます。
そして、最も取りたいのは3連単ですよね。
週末までにじっくり研究したいと思いますが、現時点でわかっていることは過去4年1着から3着まで2014年の3着を除いて【赤文字の指数で馬券決着】している点。ここに注目です。

また、週末4重賞のうち「フィリーズレビュー」の予想は、サイト運営者「北条氏のブログ」にて日曜日お昼頃に無料公開されますので楽しみにしてみてください。
⇒ こちら

全てのデータを見たかったら、たった月額1,980円で見れちゃいます。
毎日、データを確認しながら指数をうまく使って週末4重賞を「最少点」で的中させませんか?見やすく、豊富なデータを誇る指数サイトはこちら ↓↓↓

何悪。分析note2023



Links

%d