競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

根岸ステークス2018 レース回顧・結果:ノンコノユメ、タフな流れで最後まで末脚を伸ばし華麗なる復活の勝利

time 2018/01/28

毎週日曜の22:00からツイキャスで根岸ステークスなどの重賞回顧ライブを行います。ラップや騎手など様々な観点から次のレース予想に繋がる回顧をお届けしますので、ぜひお聴きください。ライブ前にコメントで質問、レースの流れで気になったこと等を書き込んでもらえたらありがたいです!
http://twitcasting.tv/c:nandecas

競馬ナンデトップページからも視聴できます
http://www.keibanande.net

 

●2018根岸ステークスのレース回顧・結果!

東京ダ1400m重
1:21.5R 33.9-35.8 H^2
12.3-10.6-11.0-11.8-12.1-11.7-12.0

馬場が高速化したこともあって顕著に前半が速くなっている。スプリント戦ばりの前半の入りになったことでどうしても質的に高いレベルの基礎スピードが問われたし、そのうえで後半もラップ推移的には大きく落としていない。L2最速11.7でここで脚を使うことができないと勝ち負けに加わってくるのは難しかったと。4角の段階では顕著に減速ラップを踏んでいるので、ここで巻き込まれずに外から取り付けた方が良かったかな。

1着ノンコノユメ(内田博)

14番枠から五分には出たが二の足が遅く後方からの競馬となるがこれはある程度仕方がない。道中も後方で進めながらだが上手くカフジテイクよりは前でサンライズノヴァを目標にする。3~4角で外々から促されてやはりコーナーで少し置かれながら後方で直線。序盤でそこからサンライズを目標に追いだされるとジリジリと伸びてきてL2でサンライズとともに2列目を呑み込む。L1でそのまま2頭のマッチレース、接戦を競り落として嬉しい復活の勝利となった。

ここでこんなに鮮やかに復活するかと…まあ確かに高速ダート自体は得意でフェブラリーS2着時も高速ダートで差し込んできていたからね…。確かに復活するなら前がぶっとばして追走に汲々も減速ラップで徐々に取り付いての直線ズドンか…。このレースでの復活は後になってみれば予見できなくもなかったかもしれない。もちろん後の祭りだが、そういう点ではセイウンコウセイと違ってもうちょっとアンテナを張った方が良かったかな。相変わらずコーナーでは動けないが、4角では前も減速しているしスピードに乗った状態で3角に入ってきたのも良かったと思う。まあ、なんにせよこのサンライズノヴァを撃破できたのだから、これは本番でも怖いね。中弛みで外から取りつけるけど、前半は流れた方が良いわ。想像以上に強かったし今日は内田の執念を感じた。カフジテイクに対しても途中まで上手く壁役を果たしていたからね。58kgを背負ってしっかりと出し切って完勝と素晴らしい競馬だったと思う。参りました。

2着サンライズノヴァ(戸崎)

8番枠からやや出負けして後方から入るがそこから最低限リカバーして中団やや後ろぐらいでは進めていく。道中もモンドクラッセ辺りを目標にしながら3角でそれを追い越しす津外目に誘導、促しながらマッチレスヒーローの後ろで直線。序盤でそこで少しだけロスがあって外に持ち出し、そこからはスッと伸びてくるが外からノンコノユメも食らいついてきて2頭で2列目を抜く。L1でしぶとく先頭に立ったが外からノンコも並びかけて最後は首の上げ下げで2着惜敗となった。

ラストのラップもレースラップ的にはそこまで落としていないし、直線入りでの一瞬の遅れが着差を考えると痛かったかなあ。直線入りの段階で遠心力で外に振って出していたらもうワンテンポ早く伸びてきたと思うし、ラストも踏ん張れていたので少し影響はあったかも。直線前半~半ばでは再加速のラップを踏んでいるからね。まあとはいえ全体的に見ればなかなかいい騎乗。減速に巻き込まれないように3~4角では戸崎にしては珍しく強気に外から動いてくれたし、やっぱりタフな流れでもエンジンをしっかりとかける意識を持ってやった方が良いタイプだと思う。瞬間的な切れ味は結構持っている馬だし、TS持続も高いレベルにあるのでフェブラリーSでもチャンスがある一頭かな。ノンコよりは器用だと思うんだけど、中弛みに巻き込まれた武蔵野Sがさっぱりだったから、外枠引いて前半ハイの流れで後方から中弛みで取り付いて動くイメージで良いと思う。戸崎もこの競馬をしてくれれば心配は無いけど、イメージ的には昨年ゴールドドリームで見せたようにミルコのような騎手の方が良いと思うね。

3着カフジテイク(福永)

6番枠から出遅れて最後方からの競馬はいつも通りといえばいつも通り。道中は追走しつつも外には出さず、後方馬群の中に包まれて最後方で3角。3角で外に出せるポジション、そこからノンコノユメを目標にしながら促しつつ直線で大外に持って行く。直線序盤での伸び始めは悪くないがノンコ、サンライズノヴァが手ごわく差がつまらない。L2で少し広がってL1でもジリジリとで3着まで。

ん~…まあ武蔵野Sや南部杯よりはいいけど、結局めちゃくちゃ流れたからついていけなかったという感じ。3角の段階でスピードに乗っていて4角で減速の流れで外々から入っていけたので伸び始めが悪くなかったんだけど、高いレベルで見ると直線でのキレ負けという感じはあったかな。元々1400のスピード勝負だと他に強い馬が多かったのでこの馬としてはこんなもんかもしれない。1400は本来ちょっと距離が短いとは思う。こういう馬こそ中弛みで押し上げてくれば怖いのでフェブラリーSでも外目の枠を引いてしっかりとハイペースを追走、その勢いで3~4角での中弛みのケースで外から動ければ。ただ上位2頭は強いのでそれよりはワンランク落としたいし、嵌れば突き抜ける脚を持っているけどそれが限定的で福永とのコンビでは噛み合いにくい(今回は騎手の問題の要素は小さいと思うが)。

4着マッチレスヒーロー(吉田隼)

4番枠からまずまずのスタート、そこからは様子を見ながら無理はせずに中団の中目で進めて3角に。3~4角外に持ち出しながら中団で進めて直線。序盤でしぶとく伸びて3列目から2列目に接近、L2で2列目に並びかけてくるが外のサンライズ、ノンコには見劣る。L1では更にカフジテイクにも差し込まれての4着完敗だった。

まあ流れ的に見ても厳しいハイペースで中団と結構いい位置で入っていけたとは思うが、そこからの末脚勝負では見劣ってしまったかな。L2の段階でサンライズ、ノンコに見劣ったしL1の持続力の地点でもカフジに見劣っているからね。ただここはかなりハイレベルだったと思うので、この4着は評価したい。1200~1600路線で適性的に合う所を探していきたいね。軽いダートが合っているのもあると思うし、今後もそういった条件で狙いたいかな。まあ流石にここは相手が強かったけど、重賞ではメンツ・馬場次第で好走レベルには来ていると思う。軽い馬場ならフラットなペースでも結構鋭く伸びるからね。今後は馬場で判断したい。

5着ブルドッグボス(岩田)

12番枠から五分のスタート、そこから押して先行して好位の外を確保しながら進めていく。3~4角でも好位で進めて外々を追走、4角でブラゾンドゥリスの外に出して直線。序盤で追い出しを待つ余裕で楽に先頭に立つ。L2で追い出されてからが甘くなって外差しに屈して3番手、L1では下がって5着と完敗だった。

う~ん…結果的にかなり流れた中でちょっとポジションを取り過ぎたかなあ…という感じ。1200では基礎スピード的に苦労していて淀みで取り付いてきたから1400は合うと思ったが、1400でもスプリントばりに流れてしまったし淀みもほとんどない中で好位外で仕掛けを待っても早めに抜け出してしまうような感じになったのもあった。もうちょっと前半ゆったり入れていれば面白かったかもしれない。まあ、ここは相手が相当強かったとは思うから、勝ち負けまでは難しかったとは思うけどね。

6着キングズガード(藤岡佑)

7番枠から出負けして後方からの競馬となる。道中も内目に誘導してそこからリカバーしながら中団で3角に入っていく。3~4角でも中団の内内で進めてロスなく最小限に立ち回って3列目まで取り付いて直線。序盤でそこから進路を上手く取っていたのだがそこからの伸びが無く6着完敗だった。

う~ん、基礎スピード自体は結構高いレベルで持っている馬のはずだから、ちょっと伸び切れなかった原因が掴めないなあ。この馬の脚を引き出せていない感じがあるし、3~4角もロスなくスムーズに運べた割にイマイチだった。チャンピオンズカップに照準を合わせて少し下降線だったのかな…という感じで正直展開的にはここまで伸びなかった理由が掴めない。カフジテイク比較でもここまで流れた中で上手く立ち回っていたならもうちょっとチャンスはあったと思うんだけど。次走は少し評価を下げた方が良いかも。

12着アキトクレッセント(荻野極)

2番枠からまずまずのスタートを切って追われるが前が速いので結局は好位3列目の内で進めていく選択。道中も淡々と厳しい流れの中で促しつつも追いかけすぎず、前にスペースを置いて3角。3~4角でも前にスペースを大きく取って仕掛けを待ちながら直線で最内に持って行く。序盤でスッと反応してここで伸びかけるんだが一瞬。L2の地点ではもう甘くなって失速、最後は逆噴射で下がってしまった。

ん~…軽いダートでここまで基礎スピードを問われてしまうと難しかったという感じ。前走のギャラクシーSも決してハイレベルとは思わなかったし、欅Sでもエイシンバッケンに完敗ではあったからね。まあここまで崩れるとは思わなかったけど、簡単ではない流れではあったと。もうちょっと前半ゆったり入れて一足を引き出せる状況なら面白かったけど、出し切れる展開では相手が強かったと思う。

 そこでひとつ新しい買い方を試してみませんか?最新の能力指数を使った買い方です。

最近登場した「うまコラボ」というサイトの指数がかなりよく当たっていて利用者急増中とのことで仲間内でも話題になっています。

 自分の力だけで予想をするよりも、利用できる新しい手段は使ったほうが効率が良いことに気付かれ始めているようです。
で、うまコラボの何が凄いの?

↑無料登録できたので、私自身も使って試してみました。

 

使ってみて感じたのは、走る馬が視覚的に一瞬でわかってしまうシステムの使いやすさ。
指数が低い馬ほど強い馬ということなので、単純に指数の低い順に買うだけという明快さです↓

 

 

↑このコラボ指数が本当に高確率で的中を持ってきてくれます。
ちなみに昨秋のセントウルステークスは憶えていますか?

 

その際のうまコラボ運営者・北条直人の予想がこちらです↓

 

「1番人気の勝率こそ悪いものの、3着内率は80%と極めて優秀です。
1番人気を複勝で買っておけば8割は的中します。
勝率を見るなら前走1・3着に注目です。
そして今年のセントウルステークスで該当するのが、、

 

06番 ラインミーティア(前走1着)
13番 ダンスディレクター(前走1着)」

 

※北条のブログ「北条のセントウルステークス予想」より抜粋※

重賞予想解説者:北条直人

 

↓↓

 

【結果】
——————————–
1着:ファインニードル(1番人気)
2着:ラインミーティア(6番人気)
3着:ダンスディレクター(4番人気)
3連単配当:36,810円
——————————–
この男いとも簡単に三連単を当ててくるので
数日分サンプルを取って的中率を調べてみましたところ、、↓↓
うまコラボ:12月28日(木)的中率結果
=========================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 三連複:54.2%
三連単54.2%

=========================================うまコラボ:12月24日(日)的中率結果
=========================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 三連複:41.7%
三連単41.7%

=========================================

うまコラボ:12月23日(土)的中率結果
=========================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 三連複:25.0%
三連単25.0%

=========================================

一般的に三連単は平均10%と言われているので、
平均の約3~4倍、、

 3回に1回は三連単が当たっていました!

 

 この精度は、ぐーの音も出ない、、。

 

http://www.collabo-n.com/
【3連単が3回に1回当たるうまコラボ】

 

 競馬ユーザーなら誰しもが思うこんなことに答える為に、土日の全レース72レース分、すべての予想を提供している!

確かにこんなサイトは今までありませんでした。

 TVでも新聞でも他競馬サイトでもこの量の予想はできないです。
週末全レース72レース分の予想を見れた上に、「買い目付きの予想と考察・その根拠」が提供されるので、購入金額を減らした少点数買い、そして高配当を重視した的確な買い方を知ることができます。

 

 プロの予想に数万円かけて購入するより、だいぶ割がよいと思います。

 

 毎週1~6レースと、メインレースは無料提供しています。無料予想だけでも十分儲けられるので、まずは無料でどんどん当てまくってみて下さい!↓↓
http://www.collabo-n.com/
今なら登録無料で情報が見られます!
(7R~12Rの情報が見たい方のみ別途有料変更を行うことができます。)

何悪。分析note2023



Links

%d