2019/02/02
デイリー杯2歳ステークス2025予想
京都11R 芝外1600m
馬場想定:良、超高速馬場想定
風向想定:西2m/s(風向き不安定)
馬場・風向き
馬場は超高速馬場で、風は西からではあるが風向きがかなり不安定なので気にしないでおく。
展開予想
展開的には8頭立てで2歳戦だし正直何とも言えん。エイシンディードがハナを切るかもしれんがマイルだし何とも。ガリレア辺りがハナを狙うかな。これを行かせつつ外からグッドピース辺りが西村で積極的に先行してくるか。エイシンディードも逃げを意識しつつも2列目の内ぐらいまでは視野、キャンディードはまともに出れば先行集団に入るかなとは思うんだけどね。この辺をマークしながらアドマイヤクワッズやカヴァレリッツォという感じになりそう。
ペースは上がらないだろう。47.5-46.0前後で想定。1:33.5前後で。正直見るレース。
予想
◎07カヴァレリッツォ
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△06アドマイヤクワッズ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎カヴァレリッツォ
本命はカヴァレリッツォにした。まあ正直ちょっと悩ましい難しい、とっかかりのないレースだなってのが本音。ただペース上がらんやろどうせ。
京都外回りなので個人的には直線に向いての加速に拘りたい。その点で前走の新馬の内容を評価したいと。中京マイルでコンクリに近い馬場ではあるんだが、47.9-46.3とかなりのスローで12.1 – 11.7 – 12.0 – 11.5 – 11.1とL1最速。これで好位の中目で包まれた状況から直線で進路を取っての坂加速が素晴らしく一気に好位から1馬身半差の先頭に立っている。L1ももちろんほとんど落としてないけど、直線2F戦の坂の登りでギアチェンジを示してきたのは大きい。
まあ正直何ともな面はあるし、これが前日で一番人気ってのも?だとは思ってるけど、どうせ緩い流れになると思うしそういう競馬で?ってのが怪しい馬も多いので。しっかり緩い地点から一気にギアチェンジできている点を評価して。単騎大逃げで縦長とかになったら厳しくなる可能性は高いので、あんまり予想のしようが無いレースではあるかな、正直。
○?
▲?
△アドマイヤクワッズ
後は軽めにアドマイヤクワッズ。加速という観点で見てかな。前走の新馬勝ちは東京マイルで47.9-46.2とかなりのスローで12.0 – 12.2 – 11.5 – 11.3 – 11.2とL1最速。これで中団外からスムーズ、L2でジリっと伸びて3番手、L1で11.2かで2馬身弱の差を捕えての勝利。L1は10.9~11.0というところだと思うし、その鋭さは見せたのは良い材料。ただ超超高速馬場ではあったし欲を言えばL2でもうちょっと違いが欲しかったってのはあるかな。その点でカヴァレリッツォの方を取った感じ。
sponsored link




コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、




