2019/02/02
大阪スポーツ杯(3C)予想
阪神11R ダ1400m
馬場想定:良、標準ダート想定
風向き:南南西3m/s想定
馬場・風向き
馬場は金曜正午で良馬場、明日は天気は微妙なところだがそれでもまとまった雨の可能性は低いっぽいので良馬場想定で。風は南南西からなので4角地点が完全向かい風。
展開予想
展開的には中目のプルートマスターがハナを主張、外からダノンスウィッチもハナを主張してこの2頭がハナ争いと見ていいだろう。これを活かせつつ内から川田のプロミシングスターがどこまで詰めていくか、外のフェルヴェンテもそこまで前に対しては?好位ぐらいかなと。先行勢自体は手薄なので前のレースメイク次第という感じかなと。
激流までにはならんがそれでも阪神1400だし流れる可能性が高いと見る。35.0-37.0ぐらいでかなりのハイ~超ハイ、再加速もあるかもで、1:24.0前後で想定。
予想
◎08セミマル
○?(noteのみ)
▲?(noteのみ)
△12ダノンスウィッチ
×09フェルヴェンテ
3連複:◎軸○▲△×BOX
3連複:◎○軸▲△×流し
3連単F:◎○▲→◎○▲△→◎○▲△×
◎セミマル
ここはセミマルで勝負したいかな。芝スタートでの基礎スピード戦で安定しているのと3走前が結構面白い。
3走前の阪神1400m戦2勝クラスでは3着だが結構ロスが大きかった。34.6-37.5と超ハイ、11.8 – 12.4 – 12.4 – 12.3 – 12.8とL3-2誤差程度の再加速はあるが基礎スピード特化。これで中団外からだが4角でかなり酷いロスを散らかす感じ(パトロール見ればわかりやすい)でラストは甘くなった。阪神は基本外からスムーズにで良いとは思うがここまで大外だと流石に。これで甘くはなったが崩れずだし、2着プロミシングスターに1馬身差は良い材料。
2走前の鈴鹿Sでは中京1400mだが35.3-37.2とかなりのハイ程度、11.7 – 12.2 – 12.6 – 12.1 – 12.5とL3-2の再加速。これで中団内で包まれた状況から直線で外への誘導で後手を踏んでという形でL1で差し込んでの1馬身差完勝。機動力が結構あったし、緩んで巻き込まれてやれているのは良い。
今回は外枠ではあるが頭数は手ごろだし前がいて好位勢がある程度勝ちに動くと思うのでそこを見ながら中団外から差し込むイメージで。
○?
?
▲?
△ダノンスウィッチ
連下にダノンスウィッチ。前走は走破時計的には結構優秀だが楽に逃げられた面はあるのでそこ。今回は同型が手ごわいので2列目ぐらいでとなった時にパフォーマンスを落とさないかどうかやね。ただ前走は阪神1400mの良馬場で35.3-36.8とかなりのハイ、11.8 – 12.1 – 12.1 – 12.0 – 12.7とL3-2誤差程度とはいえ再加速でスッと離してL1も余裕を持っての2馬身半差完勝。スタッツ面は優秀で通用する目途は立てていると思う。ただテンの2Fは12.2-11.3とやや遅めなのでこれで逃げられなかったときが課題。
×フェルヴェンテ
フェルヴェンテは軽めの押さえまで。前走伊賀Sだけで見ればインパクトはあるんだけど、阪神ではワンパンチ足りない。前走は中京1400mで34.0-37.4と超々ハイで11.3 – 12.1 – 12.2 – 12.2 – 13.0と単調な基礎スピード特化。これで好位の内目を通しつつ直線で外に出してジリジリ伸びてプロトポロスに首まで迫った。L1の伸びが予想外に良かった印象。ただ阪神1400ではワンパンチ足りない感じがあるし、L1の坂があんまり良くない感じもするのでこの辺りまでの評価。
sponsored link




コラボ指数:12月28日(木)的中率結果
==================================
単勝:87% 複勝:100% 馬連:66.7%
ワイド:91.3% 3連複:54.2% 3連単54.2%
==================================
コラボ指数:12月24日(日)的中率結果
==================================
単勝:79.2% 複勝:95.8% 馬連:45.8%
ワイド:75% 3連複:41.7% 3連単41.7%
==================================
コラボ指数:12月23日(土)的中率結果
==================================
単勝:87.5% 複勝:100% 馬連:62.5%
ワイド:83.3% 3連複:25.0% 3連単25.0%
==================================
一般的に3連単の的中率は10%程度なので、
平均の約3~4倍、、