競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

京成杯オータムハンデ 2018 レース回顧・結果:ミッキーグローリー、スローからの4F戦でラストまでしぶとく伸びた!

time 2018/09/09

京成杯オータムハンデ2018のレース回顧・結果

中山芝外1600m良
1:32.4 46.9-45.5 S^1
12.5-10.7-11.5-12.2-11.2-11.4-11.5-11.4

ん~阪神と比べると中山はレースメイクというかまだ全体の時計のイメージを持てずにレースを作ってんのかって感じで正直辟易としている。開幕日の土曜は仕方ないにせよ、日曜までL1最速率が高く、要するに出し切るイメージを全く持てない、適正ペースを全く持てていないことの証左になる。もちろんスローの方がいい馬にとってはこれでいいんだけど、ペースを引き上げてレースメイクをしたい側がこれではどうしようもないからね。もうちょっと時計やラップに敏感になって判断しないといけない。多分土日の馬場だと控えめに言っても31秒台前半は出る馬場だったと思うし、まあ出し切ったケースがほとんどないので判断は難しいけど。中山オタクしかわからないかもだけど500万下で中山1800で1:46.9でL1最速ラップ11.4とかなかなか起こらないから。もうちょっとアンテナを張ってくれんと困るわ。ペースはスローからの4F戦、3角の緩やかなコーナー地点では速いが4角では減速基調、そこからL2-1で再加速ラップ。後半勝負としてのレベルは微妙なラインだけど、基礎スピードがあまり問われなかったのは間違いないところ。木更津特別が1000万下で47.2-45.9で1:33.1でL1最速11.3だから比較としてみても正直あまり高いレベルだったとは思わない、というのがレースレベルとしての感想かな。

1着10ミッキーグローリー(ルメール)

五分のスタート、そこから無理はせずに後方でまずは様子を見ていくが、前があまり飛ばさない流れでゆったり入れて後方で我慢。途中でウインガニオンが一気に動いたことでペースが上がり、各馬が追いかけていく中で後方からじわっと中団外目に取り付きながら4角で中団列に取り付く。序盤で外から追い出されるがジリジリで2列目外。L1でしっかりと抜け出しての完勝。

どちらかというと後半スパッと切れる馬がいなかったのが良かったかなというのはある。ペースは恐らく緩くなったことで追走が楽になったし、あれでペースが速ければリードが広がってもっと早く仕掛ける必要が出てきた。結果としてL1で11.4の地点で1列後ろから差しているので11.2~11.3の脚を使えている。上がり3Fが33.5なので上がり3F平均11.2ぐらいと比較しても落としていないし、恐らくまだ脚を残していた形かな。4F戦で外から脚を使う形になっても長くTS持続を引き出せたのが勝てた要因だと思うし、4F戦で瞬間的なギアチェンジも問われなかったのが大きいかな。ペースが落ち着いたことで持ち味の後半のTS持続を引き出せたと思うし、マイルでもこれだけゆったりなら問題ないという感覚。正直この展開は全く読めなかったので、逆に言えば来た理由としては問われると思った基礎スピードが問われず、ウインが早仕掛けは読めたけどTS持続が問われたという点に尽きる。本質的にマイルはちょっと短いというのは今回のレースを見ても感じるところかな。

2着14ワントゥワン(戸崎)

出負けして最後方からの競馬となるが、そういう馬なのである程度は仕方ない。道中も緩い流れの中で最後方で我慢しながら3角に入っていく。ウインガニオンが早仕掛けした中で3~4角ではやいラップをある程度踏む中で大外から直線。序盤で後方からしぶとく伸びてL1まで良い脚を維持、2着を確保した。

内容的には後半特化の4F戦、上がり切ってないとはいえ3~4角で速いラップを大外から押し上げて最後までというのはインパクトとしては大きい。これまでは流れた中で良い脚を使ってくるところが、後半特化に近い流れの4F戦で外々を回しても最後まで脚を維持できていたからね。今のこの馬なら距離もそんなに気にしなくていいかも。東京1800とかでも楽しみが出てきたし、距離を延ばすことでポジションを上げるイメージを持ちつつ、TS持続で嵌れば府中牝馬Sとかでも面白いと思う。L1も落としていない中で食い込めていたしまだまだ底をみせなかったからね。

3着02ロジクライ(浜中)

まずまずのスタートからある程度促しながら進めていくが先行争いが撃破して内に切り込まれたので下げて好位、さらにロードクエストに前に入られて流石にちょっと後ろ過ぎかなという感じで中。さらに前半のペースも遅くゆったりした流れで中団内。3~4角でペースが上がったところでスペースを詰めつつうまく好位から2列目の中までリカバーして直線。序盤でそこから追い出されるが伸びは地味。L1までじりじりと伸びてばてずに食らいついて3着は確保した。

ん~最序盤が緩かった中であの位置になってしまったのはやはり響いたとは思う。ただ結果的にだけどウインが早仕掛けを敢行したことで3~4角での立ち回りがある程度重要になったし、そこでロスなく押し上げられながら直線に入ったのでそこは良かったかなと。ただし、それでも超高速に近い状態で4F戦だとL1まで落ちないラップ、ここでスパッと切れるというのは難しい。前後半のバランスが難しい馬だけど、軽い馬場だとどうしてもマイルではどちらもワンパンチ足りいないかなという感じはしている。悪くはないけど、内容的にみてミッキーグローリーやワントゥワンに完敗の内容だからね。まあ前半もう少し引き上げてほしかったからうまく乗ったとは言わないけど、枠の並びも悪かったし3~4角でリカバーしながら直線までの持って行き方は良かったと思うし、

4着05ロードクエスト(三浦)

五分のスタート、そこから押して押しての先行策でかなり主張してロジクライを下げさせて好位内を確保する力技。ただそこでスイッチが入った感じで掛かり気味になり下げる意識が強くなる。3角では最内を立ち回ってロジクライの後ろから進めるが4角で待たされてスペースがない状況で直線。序盤でそこからも進路がなく、最後に進路ができてから伸びてきて3着争い接戦も及ばず4着。

三浦って多分最序盤が粗すぎるんだと思うわ。だから馬にスイッチが入って折り合いで苦労してしまい、そこで自分に余裕がなくなって俯瞰できずに後手後手を踏む。このパターンを何とかしないと難しいと思う。馬自体は序盤からバタバタして要所ではロジクライに逆転されて進路確保できない中でL1で11.4のラップを差してくるのは難しい、という感じでも結構頑張ったからね。馬はかなり頑張っている。正直鞍上がバタバタしすぎ。ロジクライに行かせてその後ろ、ぐらいのポジション取りで落ち着いて入れれば違ったと思うんだけどね。バタバタした挙句大事なところでポジションが下がっていてスペースがない状況に陥って焦っていた感じ。まあこの感じだと今はもうちょっとゆったり入れる、ポジションと折り合いとのバランスが取れる距離を探していく必要があると思う。1200や1400では基礎スピード不足になりがちだし、エンジンのかかりが今は悪いがTS持続はまずまずだから、1800寄りだと思うんだけどね。

5着13ゴールドサーベラス(柴山)

出負けして後方からの競馬、押っ付けつつリカバーしてペースが遅いこともあって序盤である程度ポジションを上げられた。道中は後方馬群の外からじわっと押し上げて中団に近い位置。3~4角でもペースが上がった中で好位の外から4角で2列目まできて直線。序盤でそこから追い出されるがじりじりとした伸びでミッキーグローリーに交わされる。L1でもじりじりとは伸びているが3着争いの内2頭には少し見劣っての5着。

まあ端的に言えばゴールドサーベラスあたりが終いを引き出せたぐらいにはペースが遅かったってことだと思う。この馬も時計がかかる馬場状態では流れても前が下がってくるので良いけど、軽い馬場で基礎スピード戦ではちょっと足りないなというのがダービー卿でもちょっと感じた面。それがここでは3~4角で流れた中で外から動いてもしぶとく脚を使ってきているわけで、ある程度後半型の競馬に対応できた。ストーミーシー辺りが伸びあぐねてこちらが伸びたこの辺からも、前半が緩い後半型で基礎スピードを問われなかった面が出ているんだと思うけどね。まあストーミーは骨折明けでもあったけど。

9着07ヒーズインラブ(藤岡康)

やや出負けして押して押してリカバーして中団ぐらいには付けていく。出していったが思ったよりも前が飛ばさないのでそこからコントロールしつつ中団馬群の中目で我慢しながら3角。3~4角でも中団馬群の中からミッキーグローリーの後ろをとって直線。序盤で中目に切り返しつつ追われるがなかなか伸びきれず、なだれ込んでの9着完敗。

直線は少し窮屈で進路も十分ではなかった面もあるが、それでもいまいち伸びきれなかった。4F戦だがL1で落ち込まなかったのもあるし、前半もゆったりしていたからね。まだ本調子ではない可能性もあるけど、高速馬場ならある程度全体のペースが上がってこないとというのはあるかな。ダービー卿はかなりかみ合ったのもあるしね。

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

第72回 セントライト記念(G2)

新聞の印に惑わされたくない方へ
【買うべき穴馬はコレ!】
万券ハンターの買い目を大公開!

ここをクリック!

━━━━━━━━━━━━━━━

「新聞にはまったく印が打たれていませんでした」
「なんでこんな人気のない馬から買えるんですか」

凄腕の万券ハンターと提携している【暴露王】のもとには、こうした驚きのメールがよく届きます。

▼ ▼ ▼

しかし、3連単で万券を獲ることはそれほど難しくありません。

重要なのは、

作られた『虚構の人気馬』を把握と、誰にも気づかれない『人気薄=激走馬』を知ることです。

そもそも、陣営の“ホンネ”というのは、なかなか表に出てこないものなのです(オーナーへの配慮、人気になってマークされるのを嫌気)。

“情報力・執念・視点”の違いをウリとする【暴露王】が、凄腕の万券ハンターと提携し、どこまで陣営の本音を掴んでいるかは、レース当日に買い目と根拠、結果をみていただければ一目瞭然でしょう。

こんな的中お届けしてます!

今週ご登録頂いた皆様には、目玉重賞『セントライト記念(G2)』を初めとして、万券ハンターだからこそ知っている“ヒミツの話”を【毎週無料】でコッソリ教えます!

買い目もしっかり提供させて頂くので、週末は【暴露王】からのメールを待つだけで問題なし!

今週の週末から、「本物の情報」で皆様の馬券ライフを180度変えてみせます!

▼詳しくはこちらでどうぞ!▼

本物の【凄穴馬情報】を無料公開
【買うべき穴馬はコレ!】

完全無料・セントライト記念

━━━━━━━━━━━━━━━

何悪。分析note2023



Links

%d