競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

天皇賞春 2018 出走予定馬:シュヴァルグラン&ボウマン想定

time 2018/04/23

天皇賞春 2018 出走予定馬:シュヴァルグラン&ボウマン想定

2018天皇賞春の出走予定馬展望

第157回 天皇賞(春)(GI) 京都芝外3200m

日程:2018年4月29日()

予想用・出走予定馬一覧

シュヴァルグラン(ボウマン想定)

昨年は天皇賞春で2着、そこから秋にはジャパンカップを制して遂にGI馬となったシュヴァルグランが天皇賞春に今年も出走予定だ。鞍上にはジャパンカップで悲願のタイトルを獲得したときのボウマンを擁して万全の策で淀の長丁場に臨む。キタサンブラック、サトノダイヤモンドというライバルが今年は不在、唯一のGI馬として堂々とした走りを見せたい。

ここに入れば力は上だと思っているが、後はボウマンが高速馬場の京都長距離戦、というトリッキーな舞台に対応できるかどうかが地味に重要になってくる。特に今回はキタサンブラックを目標にすればよかったジャパンカップとはわけが違う、自分が目標になる立場での勝負になる。その辺りを考えて乗れるか、結構危ういかもとは思っている。

ジャパンカップ(GI)1着

東京芝2400m良 17頭1枠1番
2:23.7 60.2-59.1 S^1
13.0-11.2-12.1-12.1-11.8-12.1-12.3-12.2-11.8-11.3-11.8-12.0

まずは3走前のジャパンカップから振り返る。この時はこれ以上ないほどかみ合った、とは思うがそれでも嵌ればGIを勝てるだけの馬でもあったといえる。ペースは1.1でスローだが極端ではない、その中でL3最速とキタサンとしても仕掛けが少し早い流れ、TS持続を問われた一戦。

1番枠からまずまずのスタートを切って楽に2列目のポケットからまずは様子を見つつ進めていく。最終的には前にギニョールを置いて3列目でスペースを作りながら無理のない範囲で進めていく。3~4角でも3列目の内内でロスなく良い位置を確保して直線で外に出しうまくキタサンの直後をとる。そこから2列目に取り付くがL2の地点ではまだキタサンが手ごわく単独の2番手、1馬身弱の差。L1で底からしぶとく伸びてキタサンをねじ伏せレイデオロの追撃を振り切った。

まず枠順が良かったし、ポンといいスタートを切って良い位置を取れたことが非常に大きかったと思う。3~4角でもキタサンを目標に各馬がある程度早めに動く、キタサンもL3最速なのである程度4角地点から動く意識を持っていたのでここでロスなく立ち回れたのも大きかった。絶妙なバランスの中でうまく良い位置を取れたなと。もちろんこの馬がここまで結果を出すようになったのは、前半のポジショニングや基礎スピード面でのパフォーマンスの向上があったからなのは間違いないので、そういう意味でも象徴的な一戦になったと思う。

大阪杯(GI)13着

阪神芝内2000m良 16頭2枠4番
1:59.7(+1.5) 61.1-57.1 S^4
12.8-11.3-12.4-12.4-12.2-11.8-11.2-11.1-11.4-11.6

前走の大阪杯では2000も短かったと思うしこの馬にとってはたたき台だった可能性はあるがそれにしても完敗。ペースは4秒で超超スロー、そこからスワーヴが動いたことでL3最速のTS持続特化といっていい。3角までのポジショニングも重要だった。

4番枠からまずまずのスタート、少しバランスを崩す感じだったが立て直してある程度前を取れそう。ただそこから少し折り合いを気にするような感じ、さらに1角の入りで接触してドスローということもあって掛かるのを嫌って中団まで下げる。2角杉でも外に出していたがやはり折り合い面を意識して各馬が動いていく中で動けずに中団馬群の中で3角。3~4角で中団馬群の中から外目に持ち出して必死に追い出すがこの時点ではかなり速いラップを踏む形になっていて直線。序盤で中団から追われるがいつもの脚は全く引き出せないままの惨敗だった。

まあこれだけトリッキーな流れの中で三浦にどうこうしろというのは難しかったかもしれないが、春の天皇賞へのたたき台、という面で見ても少し不満がある。折り合い面で課題を残すような結果となった。このレースの敗因を陣営がどこに置くのかにもよるが、ここまでかかったのは高速馬場で61.1と極端に遅かったことに加えて1角での接触があったことも大きいと思う。このあたりの三浦の雑さが繋がったと。ただこれで春の天皇賞で距離延長、折り合い面を意識しての入り方になると不安材料にはなる。特に外枠だと注意しないといけない。内容的にも不満はあるがトリッキーすぎるし鞍上もこれに対応できなかったので仕方ない。それよりも天皇賞春への布石としてみてマイナスの材料が多いのが気がかり。

天皇賞春(GI)2着

京都芝外3200m良 17頭3枠6番
3:12.5R 58.3-74.0(FA12.33)-60.2 H^2
12.9-11.5-11.2-11.3-11.4-11.6-11.6-13.0-12.5-12.7-12.6-12.5-12.2-11.6-11.7-12.2

昨年の天皇賞春も結構強い競馬で2着を確保したが、良いポジションを確保できていたことも大きい。ただこの距離だとキタサンブラックの基礎スピード面でかなり手ごわく、実質でも平均に近いペースを進めてこのラップでねじ伏せているように3200全体の基礎スピードというスタミナ面が違ったのかなと。

6番枠からまずまずのスタート、そこから無理なくキタサンブラックを意識しながら好位で進めていく。スタンド前の段階ではキタサンよりも2列後ろで外、前にワンアンドオンリーを置いてうまく壁を作りながら向こう正面。ここでもワンアンドから少し離れた好位でサトノダイヤモンドの動きを待ちながら3角へ。3~4角でサトノが動いてきたのを見てここでじわっと仕掛けて2列目の外まで押し上げ、4角出口で2番手に上がって直線。序盤で出し抜きを狙うキタサンに一瞬離されてしまうがそこからL1ではしぶとく踏ん張って外から食らいつくサトノダイヤモンドは寄せ付けずに2着を確保した。

まあ3~4角で外から勝ちに行ったことを考えると結構頑張った。ただサトノダイヤモンドは4角出口でかなり外を回す羽目になったので、このあたりが昨年阪神大賞典からの逆転に繋がったかなというところ。キタサンブラックとの比較でみるとやはりこの距離でこのペースであの位置で、という競馬をされてしまうとなかなか難しい。ラストはそれなりに詰めたが完敗だった。またうまく立ち回ったとはいえアドマイヤデウスとも僅差だったし、この時点でもやはり相当うまくかみ合わせないと勝ち切るところまでは難しいなというのは感じた。ジャパンカップでそれが完璧に噛み合ったから良かったな、とは思うが。

2018天皇賞春への展望

先週の馬場を見る限りかなり軽いのは間違いない。高速馬場適性そのものは高いし、実際昨年の天皇賞春の内容からも十分対応できるだろう。ただし、今回昨年の天皇賞春やジャパンカップと違うのはキタサンブラックが引退していないという点。今回は仮想キタサンブラックをだれにするのか?という点では結構難しい面もある。以前ならどんな条件でも必ず加速する脚を使ってくれたキタサンブラックの後ろなら安泰だったが、そうも言えない。その辺りをボウマンがクリアできるかどうかだ。ただ、近年はとにかくゲートが安定してよくなってきているのは収穫で、まだ京都大賞典・有馬記念と時折後手を踏むこともあるが、基本的にはある程度計算できるようになった。また昨年の天皇賞春でも見せているように3200で全体的に流れた中で強さを引き出してきたのも事実で、積極的な競馬に持ち込めれば当然チャンスもある。逆に近走で感じるのは後半勝負型の競馬で案外甘い面を見せている。有馬記念では悪くはないが61.6-59.5とかなりのスローからの12.8-12.2-12.1-11.7-11.2-12.3と2段階加速戦で外から勝ちに行って最後までじりじりで3着。大阪杯は仕方ないにせよ京都大賞典でもTS持続戦で勝ちに行って甘くはなっている。案外スローで後半のTS持続やポテンシャルといった競馬よりも3200m全体を使って前半のスタミナ要素といえる基礎スピード面を活かす方がいいのかなと。ジャパンカップもそうだが、ある程度前半の基礎スピードが問われた中で良さが出てきていると思う。内枠でしっかりと先行してペースもそれなりに流れれば現状一番強いと思っているけど、前走の大阪杯で見せた折り合い面を気にしすぎて前半のポジショニングが消極的、かつ前がペースをコントロールして息を入れて中団外から勝ちに行く、というパターンになると結構もろいと思う。枠次第で評価を変えたい一頭かな。1週前追い切りも及第点ぐらいで、大阪杯から激変してくるムードというのも正直あまり感じていない。直前追切・枠次第では消すかも。内枠が欲しいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第157回 天皇賞・春(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
天皇賞・春を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━

過去10年、1人気で連対したのは昨年のキタサンブラック(1人気1着)ただ1頭のみと信頼は薄い。単勝1.3倍のオルフェーヴル、ゴールドシップなども馬群に沈んでいるように、波乱が多い長距離GIである。

また、16年カレンミロティック(13人気1着)、14年ホッコーブレーヴ(12人気3着)、12年ビートブラック(14人気1着)、10年メイショウドンタク(16人気3着)、09年マイネルキッツ(12人気1着)、などの二桁人気馬の好走が目立ち、大波乱を演出している。平均配当でも馬連1万1540円、3連複5万1660円、3連単35万9540円となっており3連単では10万馬券以上が8度、最高配当では145万馬券が出ている。

過去10年のステップレース別の成績では日経賞【4.3.2.43】、大阪杯【3.3.2.10】、阪神大賞典【3.3.2.10】、京都記念【1.1.0.3】と、連対馬を出しているのは4つのレースのみ。年齢別の成績では4歳馬【3.1.5.36】、5歳馬【4.5.1.39】、6歳馬【3.2.2.26】、7歳馬【0.1.2.20】、8歳上【0.1.0.25】と勝ち馬や連対馬を多く輩出しているのが5歳馬となっている。

キタサンブラック引退後、古馬GI戦線で主役になるのは果たして!?大阪杯ではスワーヴリチャードが優勝したが、距離適性を考え天皇賞春には向かわず安田記念参戦が決まっている。2着馬ペルシアンナイトも天皇賞春は使わず安田記念が有力。3着馬アルアインはクイーンエリザベスII世Cへ出走予定と、大阪杯上位馬は別路線へ向かう。

今年も波乱必至の淀の3200M戦。実は競馬セブンでは早くからココ目標の、とある陣営の勝負情報を入手済!今後のGI戦線でも主役になる厩舎の期待馬だけに注目の一戦。また、紙面上では完全無印が予想される激走穴馬の存在をスクープ!波乱の立役者となる激走穴馬の正体とは!?馬券購入前に必ずご確認ください。

騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『天皇賞(春)・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第157回 天皇賞・春(G1)■

自信のペナルティ付き!もし、この
天皇賞・春を3点で獲れなければ
2018年の日本ダービーまでの
全GIを無料配信いたします

3点勝負買い目を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━

何悪。分析note2023



Links

%d